[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 45 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 2016/11/14(月)19:24 ID:QCVjin4D(7/7) AAS
放射性廃棄物もエネルギー源にできないのかな?
放射性物質って半減期が30年とか、物凄く長いものがあるけど、
裏を返せば非常にコンスタントに同じエネルギーを出してるってことじゃん
そのエネルギーを別のエネルギーにさえ変換できれば
ゴミが宝の山に変わるのになあ…
615
(2): 2016/11/14(月)19:26 ID:Fs/gQJZw(10/20) AAS
>>609
目的?

脳内のエミュレート機能なら、
願望は全て実現するぞ?

宇宙が覚醒したり、宇宙が生まれたり、
死んだ人が生きてる人生に書きなおしたり、
シミュレーション仮説の外側の仕組みにアクセスしたり、
パラレルワールドを移動したり。

何でも思いのままだぞ?
時間の伸長も可能だから、別の人生を終わらせてから、
省10
616: 2016/11/14(月)19:33 ID:IniKWEaI(3/12) AAS
「この世がマトリックスの可能性は50%」メリルリンチの衝撃調査結果が波紋呼ぶ
外部リンク[html]:tocana.jp
617
(3): yamaguti~kasi 2016/11/14(月)19:40 ID:NnxIikfK(15/19) AAS
>>615 そういう話ではない

>>612-613
いや宇宙もないから
うん

>987 : YAMAGUTIseisei 2016/09/15(木) 12:06:04.29 ID:vB9lhx3L
> まず天動説脱却 外部リンク:google.jp
618
(1): 2016/11/14(月)19:42 ID:IniKWEaI(4/12) AAS
>>617
お、宇宙はない説は斬新だから詳しく聞きたいな
619: 2016/11/14(月)19:43 ID:nS1sVrva(1) AAS
>>612-613
エントロピック重力論って初めて知ったな、面白い。
ただ、Wikipedia見ると批判もあるみたいで、
実証されないと本当かどうかは分からないな。
620
(2): 2016/11/14(月)19:43 ID:Fs/gQJZw(11/20) AAS
>>617

んー?

シミュレーション仮説と、
被暗示性が高い人間の違いをどうやって証明するんだ?

我々は、シミュレーションの中にいるが、
被暗示性高い人間は、シミュレーションの機械の方に、

アクセスして情報を好きなように書き換えられるってだけじゃないのか?
621: 2016/11/14(月)19:48 ID:wiQa9flv(2/2) AAS
大体の人は衣食住が満たされ、AI彼女が出来れば満足だろう
622
(1): 2016/11/14(月)19:48 ID:Fs/gQJZw(12/20) AAS
被暗示性が高い人間は、

シミュレーターの情報をイジって、
別の人生を楽しんだり、
好きなように別の世界を生成したりできるなら、

そりゃ、被暗示性が高い方が、
イージモードだと思うけどね。
623
(1): yamaguti~kasi 2016/11/14(月)19:52 ID:NnxIikfK(16/19) AAS
>>620
文脈嫁

>>618
>>578
624: 2016/11/14(月)19:53 ID:IniKWEaI(5/12) AAS
>>623
もっと分かり易く頼む
625: 2016/11/14(月)19:57 ID:XR/wsbH/(1) AAS
仮想現実の問題点は、シミュレーション機械が破壊されたら終わるってことだな
626: 2016/11/14(月)20:04 ID:Fs/gQJZw(13/20) AAS
>>622つづき

しかも、被暗示性が高い人間なんて、
25%もいるって言われてるからね。

被暗示性がそこまで高くないけど、
暗示を入れるのがそこまで難しくないのが、
残りの50%

つまり75%位の人間は、
多少のトレーニングは必要かもしれないけど、
被暗示性を上げていくことは

そんなに難しくないらしい。
省9
627: 山口青星~貸 [三菱東京UFJ銀行平針支店(普)0111481sage_hirabari] 2016/11/14(月)20:04 ID:NnxIikfK(17/19) AAS
説明員として雇って下さるとは有難い
628: 2016/11/14(月)20:05 ID:IniKWEaI(6/12) AAS
壊れないようなリスクが分散されたシミュレーション機械を使えばOK
というか既にそのような装置によってこの宇宙はシミュレートされているように思う
629: 2016/11/14(月)20:09 ID:Fs/gQJZw(14/20) AAS
>>620
文脈読め?

えーと、
オレがシンギュラリティの方向性なんて定まってないから、
そんな不確かな物に期待するなら、

スピリいチュアル系なら
今でも実現可能だぞって説明してたら、

>>615
そう言う話ではないと、
いきなり入ってきたと思うんだけど、
省1
630
(1): yamaguti~kasi 2016/11/14(月)20:14 ID:NnxIikfK(18/19) AAS
?
シンギュラリティスレ
631
(1): 2016/11/14(月)20:16 ID:Fs/gQJZw(15/20) AAS
>>630
いやだから、

スピリチュアル系の被暗示性が高い人間は、

シミュレーション仮説の
シミュレーターにアクセスしてるんじゃないか?
って話をしてるだろ?
632
(1): 2016/11/14(月)20:22 ID:Fs/gQJZw(16/20) AAS
>>631つづき

要は被暗示性が高い人間は、
シミュレーション仮説のシミュレーターにアクセスして、

今のキャラをデリートせずに、
新キャラ作ったり、
新世界を作ったりしてるなら、

まあ、脳内のエミュレート機能と、
シミュレーション仮説のシステムは、
親子端末の関係か、
同じ物を指し示している
省2
633
(1): 2016/11/14(月)20:24 ID:IniKWEaI(7/12) AAS
結局のところシミュレーション仮説は不快だし
仮想現実シミュレートにしても外に漏らさず
迷惑だから自分の脳内の改変だけに留めておけ
という話かな?
1-
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s