[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 45 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
61: 2016/11/11(金)12:05:00.03 ID:nvwdalQd(14/16) AAS
技術だけなら、(情報科学)技術的特異点と科学・技術等 1 (ナノテク)
2chスレ:future
があるのでそこでやれば良い気がしてきた
過疎らないためにも、ここは総合スレッドにしといたほうが良さそうだな(改定案2・3取消)
63
(3): 2016/11/11(金)12:12:12.03 ID:oNL7LH+r(4/4) AAS
予想外の「トランプ大統領誕生」に不安を覚えるシリコンバレー
外部リンク:japan.cnet.com
やばいな

トランプ大統領のシリコンバレーに対する意味―ニュースの大部分は暗い
外部リンク:jp.techcrunch.com
まずいな
76: 2016/11/11(金)12:54:10.03 ID:xggjeToU(11/35) AAS
齊藤氏は99.99%できる!と断言し、
エクサと対になるAIエンジンまで開発開始してるから期待してる。
101: 2016/11/11(金)16:29:22.03 ID:YKyvfpjQ(2/3) AAS
>>95
外部リンク:xn--web-xy9ds92bmhj41a164cki0b.jp
133: 微調整ver 2016/11/11(金)20:14:32.03 ID:zFwdwdSx(2/4) AAS
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によってどのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?等を、
様々な視点から網羅的に考察し議論する総合的なスレッド。

技術的特異点
収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測の困難な時代。

収穫加速の法則
進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

関連スレ(スレタイで検索、政治・経済・社会・科学・技術に特化した話はこちらで)
省4
146
(1): 2016/11/12(土)00:29:12.03 ID:7xlCyoVn(1/3) AAS
世界の聖典を機械学習し、神からの啓示をヴァージョンアップする
聖書を機械学習して、聖書の続編を作り世界平和を実現するプロジェクトです。
外部リンク:d.hatena.ne.jp

こういう発想大好き
414: 大須賀圭一郎 2016/11/13(日)14:03:26.03 ID:Hl0k8vJ/(7/7) AAS
なぜホモはノンケをレイプするのか…?
2chスレ:livejupiter
506
(1): 2016/11/14(月)01:20:44.03 ID:Fs/gQJZw(4/20) AAS
>>505
今の素粒子や暗黒物質がナノマシンと仮定するなら、

宇宙は既に覚醒してるんだから、
今後のシンギュラリティなくても、
宇宙が生まれるよね?

シンギュラリティ関係ないよね?
808
(1): 2016/11/16(水)16:08:51.03 ID:Y9/bXQdS(1) AAS
AIが進化するとなぜか人の知能まで上がっていくよな
人だって自然言語処理なんて母国語以外バイリンガルじゃないと難しい癖に
母国語ですら論理構造よりもキーワード抽出で読み取る癖に
昔は機械が歌を歌っただけで人のようだと形容していたのに、いつのまにかテレビは情報を出力するだけのモニターに
945
(1): 2016/11/17(木)14:01:02.03 ID:QWl1JN1L(3/4) AAS
>>944
どっちにせよ魂の永続性を説くのが宗教
不老不死こそ理性を持った人間が目指すべき方向であることに間違いはない
お前の女々しい人生観はどうでもいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s