[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 45 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
357
(2): 2016/11/13(日)00:51 ID:aXqlhNdn(13/38) AAS
「人工知能が勝つ方に賭けろ」 AI時代の就活入門
外部リンク[html]:www.asahi.com
東京大学の松尾豊・特任准教授(人工知能)

■自動翻訳で世界はガラリと変わる

――注目している人工知能の技術は。

「10〜15年以内に自動翻訳が実現される可能性があります」

――現在のネット翻訳はまだまだ精度が低い印象ですが、そんなに早く改善されるのでしょうか。
省10
370
(1): 2016/11/13(日)06:39 ID:UhPIrbbh(1/2) AAS
>>357
文章を映像化しただけで本当に精度が向上するかな。
文章を読解するには文脈を理解することが必要。文脈を理解するには映像だけでなく
もっと長期的な思考が必要。登場人物の気持ちだとか動機だとか目に見えない物を
コンピューターが理解しなければいけない。そのための手法は誰も思いついていない。
371
(1): 2016/11/13(日)08:05 ID:bUzhm3QG(1/5) AAS
>>357 >>358
早ければ2030年には労働者総失業。全ての労働者は飢えて死ぬ 
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
外部リンク:goo.gl
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s