[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 45 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
361
(1): 2016/11/13(日)02:45 ID:Sg5NUJH7(2/4) AAS
日本在住でNest(Google買収)使ってる人いる?
IoT、AIで家庭内の電力などを管理するわけだけど実際電気代とか安くなった?
368
(1): 2016/11/13(日)04:54 ID:Qb58Z2Gg(1) AAS
>>361
外部リンク:nearfutureworld.com
日本でこれは導入できるのか?実は現在の日本ではかなり難しい部分があります。
というのも日本のエアコンなどの調整はそのエアコンに付属しているリモコンでのみ
操作をするようになっている。このため、日本で導入はできない。
しかし、日本のエアコンなどがサーモスタットで動くようにネット経由やBluetoothなどで
行うことができるようになればこれらのツールはどんどん普及することは間違いないと思います。

ということなので、今の所ほとんどいないんじゃないかな。
アメリカは全館冷暖房が一般的でルームエアコンはほとんど使われないらしいから、
サーモスタットの家庭普及率が85%で日本とは設備環境が違うようだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s