[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 54 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(2): 2017/01/16(月)00:22:59.94 ID:+DzFEvur(2/9) AAS
アンドロイドが人間並みになって恋人にすることができても
どんなに不細工でも人間というだけで価値がある、恋人がアンドロイドだったら引かれる、ダッチワイフを連れて歩いてるようなもの
そんな世の中にならなきゃいいけど。
201
(2): yamaguti~kasi [sagezon.jp/dp/B003L7H9SA/okyuryo-22%23RubyRaamen] 2017/01/17(火)08:07:54.94 ID:dB8OJr9s(1) AAS
>>135 先生方のご研究室に寄付
>>186 2chスレ:future AL faasuto

>>187
> 2016 ry ケヴィン・ケリー氏(元WIRED創刊編集長 ry )との対談 ry
> 氏はユートピアとディストピアとは違った未来に「プロトピア」 ry
> 技術革新 ry 徐々に良くなっていく世界観 ry 「まともなディストピア」 ry

>195 独占 = 制御
>>94 2chスレ:future NyuuroMoofikku HaadoUxea
339: 2017/01/18(水)14:55:50.94 ID:b9pItQYx(6/10) AAS
未来においてはビッグデータのほかにゴミのない「きれいなデータ」が重要になる
さぞや高額で取引されるに違いない
金の匂いがしてきたぞー
450
(1): yamaguti~kasi 2017/01/19(木)00:53:34.94 ID:t0dB5g0K(1/10) AAS
>443
何でも言えばいいというご姿勢ならば掲示板は向いておられないものとお見受
482: 2017/01/19(木)08:00:52.94 ID:Ql0TmDe4(3/5) AAS
ロボデックス初開催 様々なロボット展示、AI技術応用目立つ
外部リンク:www.nikkei.com
587
(2): 2017/01/19(木)23:20:06.94 ID:JuDyfzv0(28/28) AAS
>>582
マネックスのワン株なら
サイバーダインは1600円+50円
日本アジア投資は500円+50円
くららいから買えるし株主報告書も届く
自分が出来る範囲内で期待してる企業を買えば良いだけかと
BI後には貨幣価値なんて無くなるだろうし、その繋ぎのお金が必要なだけでしょ
例えば、どこまで斉藤氏に期待するかだけど、シンギュラリティの中心にいるならITバブルのヤフーレベルじゃないだろうし
全世界のデファクトスタンダードみたいになったら、買値の1000倍とか余裕じゃね?
ただ、その為には、斉藤さんの夢を心から信じる必要があるけどな
省2
609: 2017/01/20(金)01:49:53.94 ID:mjM4Xw6e(4/10) AAS
開き直れるというか、憲法を知り、図書館のネットでどうやって生活保護を受ければいいか調べればそれで解決するレベル
その餓死する人は恐らくそう言った知識を得るだけの知能が足りない人だと思う
今もホームレスの半分以上は何らかの発達障害があると言われてるけど助ける人は少ない

ただ、本当に格差が広がると生活保護にも差が生まれる可能性がある(医療なら混合診療とかね)
平均的な所得の人なら癌の場合薬で治ってるのに、お金が無いとその治療が受けられないとかは嫌だなと思う
生活保護の場合、2017年代の技術で外科手術とかね
攻殻機動隊ならお金が無いから義体が貰えないみたいな話
特に途上国をバック背負って旅してると日本には貧富の差が無くまだまだ広がる余地があるなと思った
639
(1): 2017/01/20(金)11:03:07.94 ID:lW3hzRHx(4/17) AAS
>>636
それはまだ情弱だから。無料や格安で質の高い講義は既に提供されている。
店舗を構えてそこに通わせるモデルは、徐々に淘汰される。ネットで全国に質の高い講義を配信する。これは大手予備校がすでにそちらに方向転換している。あとは、価格がどんどん安くなり最終的には無料になってしまう。
777
(1): 2017/01/21(土)00:46:24.94 ID:faKp1RiQ(1/5) AAS
>>774
気持ちはわかる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.896s*