[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 54 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288(3): 2017/01/18(水)02:24 ID:b9pItQYx(2/10) AAS
>>283
インテルの性能向上グラフがおもいっきり萎えてるのにGPUが倍々ゲームを続けられてるのは何故だろう?
290(1): 2017/01/18(水)03:03 ID:a0m1zGf1(1) AAS
>>288
これまでCPUで十分な作業しか需要が無かったからでしょ
GPUの需要が起これば競争原理が働く
291(2): yamaguti~kasi 2017/01/18(水)03:05 ID:QE9b7z1g(2/14) AAS
>>288 設計の勝利
他の板では簡単に答えると情報乞оに餌と言われるが
小規模コア × 多数 との構成 → 速度 効率 両立
例 : ソニー Cell PEZY-SC 中国 SW26010
382(2): 2017/01/18(水)18:50 ID:AeMfmfbq(6/6) AAS
>>288
『そんな状況にあって,Dally氏がエクサスケール実現の鍵として取り上げたのが消費電力当たりの性能向上だ。
NVIDIAがかねてから強調していることだが,CPUに比べて,GPUは演算あたりに必要とするエネルギー
(≒消費電力)が2桁ほど少ないのである。「CPUは,分岐予測や再スケジューリングといった演算以外の部分で
エネルギーを消費しており,それが大きなオーバーヘッドになっている」というのが,Dally氏の主張だ。GPUは,
そうしたオーバーヘッドが少ないので,1演算あたりの消費エネルギーを小さくできるという理屈である。
エクサスケールを実現するためには,演算あたりの消費エネルギーをさらに削減しなければならないわけだが,
その鍵になるのが「データの移動」であるとDally氏は言う。データを移動させるために,現状では多くの電力が消費されているため,
それを削減する方法が課題だというのである。』
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.663s*