[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 54 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836(1): 2017/01/21(土)05:56 ID:ER5T27C4(17/26) AAS
>>835
最低限度なんて人それぞれ違うし産油国も色々あるから細かくは調べてみたら良いんじゃない?
社会主義を含め過去色々な方法をやり尽くして今の制度に落ち着いてるわけだしそんなには期待してないわ
生産性は上がってるからゼロとは思わないが恐ろしく細い道を歩くような物かな
個人的には機械化のなれの果てにBIが待ってるように思う
日本の場合、最低限度という意味では生活保護という、世界的に見ても強力な制度がある
ベンチャーへの補助金も当たり前のようにある。だが言うほど活発化には見えなかったりする
無ければもっと酷いのかも知れないけどね
838(1): 2017/01/21(土)06:06 ID:gtO/Oz32(14/14) AAS
>>836
最低限度が人それぞれだからって理由でBIがダメというのはよく分からない。最低限度額(8〜10万)を支給して足りなければ働くでいいじゃないか。
社会主義とBIはまったく違うものだし。
またグローバル化の行き着く先は、トロツキーの世界革命論と似たようなものだし、資本主義から社会主義的なものにマイルドな移行を示しているわけで。
AIが普及する中で、生産性は高まる一方賃金に反映されるわけもなく、社会的な秩序を守るためには、社会保障制度の見直しは当たり前になってくると思うがね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.710s*