[過去ログ] (AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114(2): 2017/02/16(木)16:17:23.15 ID:r5ExIhpV(1/3) AAS
>>110
うーん?
取り敢えず、
一人あたり月に10万程度のBIで年間150兆円ほどの予算が必要だけど?
赤字国債は必要ないの?
ただ、まあ、
オレが言いたいのは、その点だけではないんだけどね。
赤字国債ではなく税金でBIが維持されるということは、
民間の貸出が増加しているということになる。
省5
183: 2017/02/21(火)08:58:08.15 ID:rBtH8G6K(2/2) AAS
企業同士の売り買いで消費税の税収は無くならない。
213: 2017/02/24(金)07:23:03.15 ID:HD2juaNJ(1) AAS
金があっても使わない・使い切れない奴の方が多いだろ
それを言うなら所有欲他あらゆる欲望と貧困に対する恐怖の
アメとムチが資本主義を発展させる原動力だった
しかしハイパー平等社会ではその原動力をAIの創造力に任せることになる
295: 2017/02/26(日)00:26:21.15 ID:qPcYmZoO(2/10) AAS
まあ、
オレは銀行の通貨発行量のミスは、
ワザとやってると思ってるけどね。
326: 2017/03/03(金)01:51:38.15 ID:gGA+OGK7(1) AAS
>>235
かすみがうら市、仮想通貨で地方創生 地域ポイント制度導入へ
外部リンク[php]:ibarakinews.jp
432(1): 2017/03/16(木)22:50:14.15 ID:OReszd7j(2/2) AAS
>>428
そもそも嘘ばっかだし、全然関係ない話混ぜてるし
>現状、市場流通している通貨の9割以上が、
>その辺の銀行が発行してると知ってる人間は、
嘘。んなことできません。
やってるというならその通貨だしてみ
>その辺の市中銀行が、
>銀行通帳に書き込んだ数字の羅列に価値が生じてる原因は?
銀行に通貨を預けたからに決まってんじゃん
474: 2017/03/18(土)19:23:40.15 ID:8ixRLi8f(4/7) AAS
>>473
回答ありがとう。
>資本主義を続けるなら、上限は作らない方が良い。
それはそうかもしれない。
が、物理法則の限界や
人間の生活圏の物理的限界を無視して、
通貨量の上限だけが上がり続けるなどという事が起こり得るだろうか?
>資本主義より優れた経済システム
実は、それこそが私にとって非常に大きな関心事。
それが
省3
498: 2017/03/20(月)17:09:58.15 ID:yO9HJqLf(6/9) AAS
恐らく日本も、
関税の自主権を奪われて(TPP参加)
通貨発行権を奪われて(外資による国内銀行の株式保有率の上昇)
一部の税金を国外に取られる
(これは直接的には今はないが、アメリカに対する接待やODAとかは若干近い、
ただし、大体ドルベースだろうから、今の所あんまり気にする必要もない?)
という風に、今より更に植民地チックに変化しても、
大体の人は、
自由で平等な貿易がとか、
金融のグローバル化に対応した銀行とかの、
省2
727(1): 2017/06/02(金)05:53:54.15 ID:FMzS72LS(1) AAS
横から割り込み失礼します。
>>726
役に立つ指標ってなに?
834: 2017/06/18(日)10:12:32.15 ID:ndMndyBh(3/5) AAS
両方無いと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*