[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 56 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
908
(1): 2017/02/02(木)12:41 ID:1rHPLdDz(2/3) AAS
齊藤氏はシンギュラリティ後の世界も宇宙空間からの脅威や自然災害の問題は残ると仰っていたからやることがないってことはないと思うよ
地球全人類一致団結してそういう事に取り組む必要があると
909: 2017/02/02(木)12:42 ID:my6gwYOw(4/4) AAS
>>907
単にほかの理由で死ななくなってるだけだろ
死亡率減少してそのなかで自殺が相対的に高くなってるだけ
910: 2017/02/02(木)12:52 ID:1YW46nNa(1) AAS
>>907
ネットで緩く繋がってるから孤立して生きてもよくなる
911
(1): 2017/02/02(木)13:00 ID:JSQfUD2j(18/32) AAS
>>905
迷わず逝けよ。
912: 2017/02/02(木)13:03 ID:svthm02O(2/2) AAS
>>908
齊藤とミチオカクは利他的なので評価してる
913: 2017/02/02(木)13:05 ID:JSQfUD2j(19/32) AAS
>>907
自殺者の増減は経済的理由が一番大きい。
914: 2017/02/02(木)13:08 ID:eQcl0J7b(2/3) AAS
自殺しても予備が起動するだけだったり
915
(2): 2017/02/02(木)13:14 ID:LeJjZ2au(6/10) AAS
お金に類する自殺者は、プレシンまで
増加する。
安楽死制度の導入も議論しなくては
自殺に関するコストが大幅に増加する。
916
(1): 2017/02/02(木)13:19 ID:6sbSdZ+W(1) AAS
Waymoの自動運転技術は2016年に大きく進歩、人間の介入機会が極少に | TechCrunch Japan -
外部リンク:jp.techcrunch.com

いよいよ本格的商用化の段階に入ってきたみたいだな
917: 2017/02/02(木)13:20 ID:sjlT1erV(1/3) AAS
点字対応の「Windows 10 Insider Preview」Build 15025が公開。“Bug Bash”も開催 - 窓の杜 -
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp

ソフトバンク、格安スマホめぐる日本通信とのトラブル収束 ワイモバイルで対抗?(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース -
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
918
(1): 2017/02/02(木)13:22 ID:GUNUigFy(3/6) AAS
>>916
外部リンク:gigazine.net
これもすごいよ。
919
(1): 2017/02/02(木)13:22 ID:/9l7BWQz(1) AAS
自殺の多くは金が原因とよく言うけど
それ以外の理由で死にたいっていうやつにもし10億渡したら、たぶんほぼ死なないよな
920: 2017/02/02(木)13:27 ID:eQcl0J7b(3/3) AAS
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
機械学習で線画を自動着色してくれるWebサービス“PaintsChainer”がスゴいと話題に

キタコレ感
921
(2): 2017/02/02(木)13:27 ID:1rHPLdDz(3/3) AAS
実際のところ自動運転ってどこまで進んでるのかね
乗ってみないとなんとも
とりあえずテスラに期待してるけども
922
(1): 2017/02/02(木)13:31 ID:7YkAK2dP(1/2) AAS
>>915
外部リンク[html]:s.newscafe.ne.jp

もっとも年間自殺者が多かった03年から比べると1万人以上減りました。
自殺者数は6年連続で減少しています。
923
(1): 2017/02/02(木)13:35 ID:JSQfUD2j(20/32) AAS
>>915
だからこそBIをタイミングを見計らって導入しないといけない。
じゃなければ秋葉原通り魔みたいな事件が続発するだろう。
治安コストを考えるとBI導入は必要。
924
(1): 2017/02/02(木)13:35 ID:LeJjZ2au(7/10) AAS
自殺認定されるものと、されないものがある。
自殺者数減少との発表を楽観的にみて
現行の社会システムを礼賛するのは
視野狭窄ではないか。
925
(1): 2017/02/02(木)13:38 ID:JSQfUD2j(21/32) AAS
>>922
雇用が改善すると自殺者は減る。
一方、98年は前年比で8千人も増えてしまった。
デフレは人を殺す。
926: 2017/02/02(木)13:38 ID:GUNUigFy(4/6) AAS
>>921
>>918
927: 2017/02/02(木)13:39 ID:LeJjZ2au(8/10) AAS
安楽死、嗜好品大麻、生活補助は、これから議論されて然るべき。
生産性向上に人間以外が投下されて
人間は労働移動する。もちろん賃金は減少する。また新たな職種が生まれるだろうがそれにありつける体力はやはり最低限の生活補助が必要。
1-
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.311s*