[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 56 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224
(4): 2017/01/29(日)14:28 ID:Pf9ZFjrB(1/2) AAS
トランプ政権で技術革新が遅れるような事にはならんよな?(´・ω・`)
カーツワイル氏によれば戦争が起ころうが指数的成長は続けるようだが…
228: 2017/01/29(日)14:40 ID:VyKjTTcN(4/8) AAS
>>224
AIそのものは軍事技術にもなるからな。
技術革新の成果が公開されるかどうかは判らんけど。
229: 2017/01/29(日)14:46 ID:0+uy+2FY(1) AAS
>>224
むしろトランプ政権で技術革新が早まるかもしれない

未来のアメリカの雇用は、石炭ではなくハイテク産業が切り拓く
外部リンク:jp.techcrunch.com
ロボットやAIで仕事がなくなるのは5%とマッキンゼーが予測
作業の自動化は必然だが、予測できる範囲の未来で、人間は機械と協働するほうが経済的メリットがある。
外部リンク:www.technologyreview.jp
230: 2017/01/29(日)14:54 ID:A139QQA+(2/3) AAS
>>224
逆に戦争で革新が起こるんじゃね?
過去の大戦見てるとそうなる
278: 2017/01/29(日)19:09 ID:sEpbZquu(1/2) AAS
>>224 まだ自動運転車は無理でしょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.531s*