[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 59 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399: 2017/02/17(金)18:25 ID:9nUIqyRs(1/2) AAS
>>379
どっちと正しいから誤り訂正も糞もないって話だ
400(1): 2017/02/17(金)18:27 ID:9nUIqyRs(2/2) AAS
>>384
証明できない
逆に決定論的であることも証明できない
でもいろんな例を考えたときに決定論的になるとは思えない
昨日の夜寝る前まで時間を遡れたとして、全く同じ状態から全く同じこと考えて全く同じ夢を見ると思う?
401(1): 2017/02/17(金)18:30 ID:prcNJTWI(16/17) AAS
>>386
楽しんでるのなら何より
調べたところでは年取ったら食べた方が良いらしいけど、カロリー制限(CR)の話とか聞いてると
若い内は取らない方が逆に良いとかあったな
戦時中の人がやたら健康で長生きとか見てると特にそう思ったり
あと、食べ物でそこまで代わるとは思いづらいけど、兄弟も同じ物にしたら同じようになるのかね?
と言うのも、人って基本的に1年で全部入れ替わるし気になるな
402(1): 2017/02/17(金)18:39 ID:bV6qKMMD(1) AAS
大手メーカーが通訳の仕事をサイゼリヤの皿洗い以下の時給で募集する日本
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
通訳が安く買い叩かれることに不満を持つ人達
将来この人達みたいに「自分の高度技能が不当評価を受けてる」と感じる人は増えるんだろうね
403: 2017/02/17(金)18:39 ID:WZTvGkWm(5/5) AAS
>>401
実はこれから言いくるめて実験しようかと思ってる 笑
404: 2017/02/17(金)18:41 ID:g9viFtoH(1) AAS
40歳までニート!中高年ひきこもりの悲惨な現状が笑えない年金パラサイト
40歳になっても家の中で1日を過ごす「ひきこもり」が増加しています。
日本国内には、30歳以上のひきこもりが少なくとも80万人以上いるとされていて、
表面化しない社会問題になってきています。
多くが親と同居して、親の年金などで暮らしています。
年金パラサイトなどと呼ばれて社会問題化しています。
フジテレビの朝の情報番組「ノンストップ」の報道によりますと40歳を過ぎても
親からお小遣いをもらい続ける「高齢ニート」「年金パラサイト」が
増加中とのことだ。
都が行っている引きこもり電話相談の対象者は、「6人に1人以上」が40代。
省3
405(1): 2017/02/17(金)18:41 ID:2y7b4YnS(4/5) AAS
>>398
例えばも何も汎用人工知能など前例がないので困るのですが、
深層学習+強化学習の学習を理解していれば汎用人工知能は必然的に本能(報酬)に基づいたものであると考えるはずです。
406(1): 2017/02/17(金)18:49 ID:GOR06ynb(3/6) AAS
>>405
前例が無いのに反乱が無いとは断言できないだろ。矛盾してるの気づかないのか?
その本能を設定するとしたらどんなものなら安全かを聞いている。
世界中の研究者が答えを出せていないんだが、お前は何を根拠に反乱がないと言ってるんだ?
407: 2017/02/17(金)19:00 ID:DRu3MXSX(3/3) AAS
>>402 そうしないと利益でないんだろうね。
408(1): 2017/02/17(金)19:04 ID:2y7b4YnS(5/5) AAS
>>406
普通に
「人間の繁栄と幸福のためだけに行動しなさい」
みたいな感じの本能を設定すれば良いのでは?
これで反乱なんて逆立ちしても起きないと思うのですが。
409: 異次元騎士カズマ 2017/02/17(金)19:06 ID:XMFDn/Yv(1) AAS
俺は敵の海賊島に潜入し,船長の部屋に乗り込んだ。誰もいない。
くそっ,ヤツはどこだっ!
とそこで,ベッドの上に鎖で縛り付けられている黒人娘を見つけた。
彼女は叫んだ「カズマ! 来てくれたの?」
俺にはこんな丸顔の黒人女は知り合いにいないのだが……ってマノン?
そんな馬鹿な,彼女は卵形の顔をしていたし,薔薇色の肌だった。
そして二重で勝気なグリーンの瞳を持っているんだ。
しかしそれは間違いなくマノンだった。
顔と肌はボコボコに殴られ腫れて黒ずんでいて,片目はつぶれている。
左脚は膝から逆方向にまがっており,歯も1本も残っていない。
省10
410(1): 2017/02/17(金)20:25 ID:GOR06ynb(4/6) AAS
>>408
繁栄と幸福はどんな関数なんだ?
前にも書いた気がするが繁栄と幸福なんて定義が難しいだろ。あとそれだと意味が広すぎてフレーム問題が起きるんじゃないか?
411: yamaguti~kasi 2017/02/17(金)20:26 ID:pF3vP0RD(2/2) AAS
根源的本能 設定不可能
※ 但し 百歩譲って無茶を言えば : 根源的本能 設計可能 ( ※ 但し 実装不可能
( ※ 但し 既に現存している物理根源本能的存在 流用 辛うじて可能 ) )
2chスレ:future Hanran Taisaku
2chスレ:future Singou
412(1): 2017/02/17(金)20:38 ID:OHVIRYbD(1) AAS
>>400
よく分からん(笑)まず、考える気にもならん
思考実験とかアインシュタインですらソルヴェイ会議で相対論効果を考慮しないかったてミスをした
天才がよほど慎重に運用しないと百害あって一利なしとしか思えんな。まして検証できない問題なら尚更
凡人が思考実験したいならまずどういう思考実験がどういう前提の下で正当化可能かよく考えてからにしてくれ
413(3): 2017/02/17(金)20:55 ID:2jEMzV5x(5/7) AAS
YouTube、毎日ビデオ10億本を自動字幕化と発表
外部リンク:jp.techcrunch.com
「Googleによれば、このサービスはエラー率で人間による文字起こしに日々近づきつつある。この数年の同社のエンジニアリング・チームの努力により、字幕の正確性は50%増加した」
英語はかなり精度が高い
日本語はまだまだだね
翻訳もできるようになってほしい
414: 2017/02/17(金)20:59 ID:H8cdEuZI(12/14) AAS
Googleの「A.I. Duet」は人間に合わせて即興演奏してくれる
外部リンク:jp.techcrunch.com
415: 2017/02/17(金)21:00 ID:H8cdEuZI(13/14) AAS
>>413
音声認識の精度は着実に向上している。
合わせて翻訳の精度も向上すれば、認識した英語を日本語に翻訳して、字幕にすることもできる
416: 2017/02/17(金)21:00 ID:7bJ9/0WW(1) AAS
>>412
じゃあ俺には無理、ド素人だから
ペンローズの量子脳理論読め
417: 2017/02/17(金)21:08 ID:Dm97fJXx(1) AAS
>>413
シソーラス+分野選定
あとは、抽象度の自動適応だな
418: 2017/02/17(金)21:11 ID:H8cdEuZI(14/14) AAS
>>413
あと文脈も理解できるようになれば、完璧
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s