[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 59 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25: 2017/02/15(水)16:43:10.37 ID:L/ynE8Cx(2/5) AAS
>>23 移動ラブホテルなんか禁止だろうな。
114: 2017/02/15(水)21:12:04.37 ID:0j4GD3vs(1/3) AAS
AA省
160: 2017/02/15(水)23:51:32.37 ID:miKiQrmt(27/27) AAS
>>154
yahooアンケートのコメント欄を読むと、
年齢高い方でもシンギュラリティ概念を把握しているっぽい人はBI賛成だった。
162: 2017/02/16(木)00:02:57.37 ID:pGdvtZYl(1/4) AAS
>>19
仕事そのものは確かになくならないな。
600人いたゴールドマンサックスのトレーダーだって、ちゃんと2人残ってる。
この数字に安心できる奴はいないだろうけど。
問題は仕事が名目的に残ってるかどうかじゃなくて、大衆の雇用の質と量が
今後維持されるかどうかなんだよな。
伝統工芸みたいに、人間国宝が一人残ったってしょうがない。
231: 2017/02/16(木)19:40:54.37 ID:KE4eeGhn(1) AAS
【独り言】孤独を感じる一人暮らしの人は要注意・・・「殺してやる!」といった暴力的な言葉を使い始めたら精神疾患の兆候
334(1): 2017/02/17(金)11:50:14.37 ID:ZXaTi4C6(6/8) AAS
>>332
意識とかいう客観的装置で検知できないものを転送できると思ってるあたりがバカ丸出しのオカルト信者だね
432: 2017/02/17(金)23:42:43.37 ID:GOR06ynb(6/6) AAS
>>429
利他を本能とする生物は地球にはいませんw
アホちゃう?w
480: 2017/02/18(土)15:03:18.37 ID:BrUcd3qy(7/18) AAS
>>478
>直近の生活が不安でシンギュラリティというよりも、寿命とかそう言う話だと思うけどな
↑
カーツワイル御大w
492: 2017/02/18(土)16:01:06.37 ID:WsCHAZhA(1/2) AAS
>>485 スイスのように30万円。
521: 2017/02/18(土)18:11:36.37 ID:tUaxRUXO(3/3) AAS
>>519
なるべくそうならないように、AIについて勉強してAIが苦手なことを自分の得意分野にする
538: 2017/02/18(土)23:12:38.37 ID:4EWwnNc6(1/2) AAS
だから、人間同志で何か色々自由にやれるようにサポートできるというのが
AIの開発目標なんだと思うけど。
生活のための労働から人間を解放するってのはまさに機械やAIの開発目標だし。
654: 2017/02/19(日)22:15:43.37 ID:7m86Dd/X(1/3) AAS
2017.02.19 SUN 20:00
人工知能の「学習プロセス」を視覚化すると美しい図柄があらわれた
外部リンク:wired.jp
852(1): 2017/02/21(火)15:39:42.37 ID:uAeKHBqe(13/37) AAS
>>847
>頭脳を使う分野に仕事が集中する。
↑
そんな仕事は減る一方。
結局、低賃金サービス業へ余剰人員が流れてくる。
951: 2017/02/21(火)21:56:53.37 ID:pgfHhuq/(2/2) AAS
理系男子の性的特異点で草が生えた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s