[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ62 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612
(1): 2017/03/12(日)03:38 ID:mRqXGUwe(10/36) AAS
>>611
本邦におけるBI政策の第一人者、井上智洋先生は、
税金を原資とした「固定BI」とヘリマネ方式による「変動BI」の二本立てを提唱されている。

外部リンク:synodos.jp
613: 2017/03/12(日)03:46 ID:mRqXGUwe(11/36) AAS
3月16日(木) 宮崎哲弥(評論家)
        +井上智洋(経済学者)

ニッポン放送 ザ・ボイス 16:00〜17:30
614
(3): 2017/03/12(日)05:59 ID:9x4aHiuy(1/15) AAS
人工知能は人間の思考から生まれた産物だから、
人間の知性の限界を超えることは不可能

外部リンク:artificial-intelligence.hateblo.jp
615: 2017/03/12(日)06:12 ID:TPt1JTWa(1/19) AAS
>>614
そもそもカーツワイルおじさんが言ってるのは
科学者の頭脳をマインドアップローディング(笑)して
高性能のコンピューターで動かしましょうってだけだからな

ガバガバ論理過ぎて笑える
コイツの信奉者の大半がニートや現実逃避大好きなオタクなのもさもありなん

>脳細胞の数で決まるという話自体に信憑性がありません。脳細胞の数は人間よりイルカのほうが多いという話もあります。それならイルカのほうが人間より賢いのでしょうか。
この程度のすぐ出る指摘にすら無視を決め込む信者達
思考や知能の原理なんてさっぱり分かって無いのに
価値のある仕事なんて全くしたことないくせに万能感だけ肥大したニート君達は今日も妄想を炸裂させる
616
(1): 2017/03/12(日)06:16 ID:TPt1JTWa(2/19) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

だいたいこのトンデモグラフはなんだよ
インターネットが科学や文明の出現より大きな進歩ってアホすぎる
引きこもりニート君、現実逃避大好きニート君、自分の空想通りに世の中動くと思ってるニート君
コイツらに妄想するための時間を与えてる程度にすぎんだろ
617: 2017/03/12(日)06:18 ID:9x4aHiuy(2/15) AAS
コイツの信奉者の大半がニートや現実逃避大好きなオタクなのもさもありなん

根拠を示せ。
発言が真実ならグーグルが雇うはずがないのだが
618
(1): 2017/03/12(日)07:37 ID:mRqXGUwe(12/36) AAS
ID:TPt1JTWa
ID:TPt1JTWa

まーた始まったよw朝っぱらからニートニートの大合唱。
お前ら本当に頭おかしいんじゃねぇの???

脳細胞の数云々なんて
新井紀子がシンギュラ肯定派の総意だと勝手にデッチ上げてるだけだろ。
んなの、関係ねぇし。

シンギュラ肯定派をdisるなら、
大口叩いた挙句「東ロボくん」開発を蜂起した新井紀子もdisれよ、ボケ。
619: 2017/03/12(日)07:39 ID:mRqXGUwe(13/36) AAS
>価値のある仕事



そもそも本当に「価値」があるのかどうかなんて誰がいったい認定するの?
馬鹿馬鹿しい言い掛かりだよ。
620: 2017/03/12(日)07:40 ID:mRqXGUwe(14/36) AAS
蜂起 → 放棄 な。
621: 2017/03/12(日)07:58 ID:BWa+KA/o(1) AAS
一般的には脳の知能の高さは脳神経細胞と細胞密度によって決まる。
神経細胞の数がより多く、なおかつ神経密度が高いほど知能が高いと言えるが、これは厳密ではない
なぜなら、動物により脳の各部分の発達具合はまるで違い、単に神経細胞の数等同じ様に比較することは完全に無意味だからである。
例えば人間と霊長類のサルを比べた場合、人間には大抵左脳側に高度な言語を操るブローカ野が大きく偏っており、その反面サルでは左右対称にブローカ野が存在することが確認されている。
ただし、サルではA→Bと学習し、B→Cと学習したあと、A→Cと学習できることは確認されていない。これは人間特有である。
たとえば、脊椎動物では1000億近い神経細胞が小脳に集まっており、すべての脊椎動物に小脳の構造は共通で、いちはやく小脳のマスターアルゴリズムは解明されたという経緯がある。
これは運動をおこなうえでどの脊椎動物にも必須であり非常に洗練された構造であると考えられる。
しかし大脳を比べるとクジラと人間を比べた場合、人間は前頭葉が大きく発達しており、論理的思考が得意であることが伺えるが
クジラでは前頭葉は衰退しておりほぼ思考する能力はなく、その代わり運動野が非常に大きく発達し優美な運動を支えている。
このように動物の脳を単にその大きさや神経細胞の多さだけで測ろうとすることはまったくのナンセンスであり、誤解のもとであることはお分かりいただろうか。
622: 2017/03/12(日)08:05 ID:rmKiyZYY(1/6) AAS
>>614
はてなブログの素人意見なんか持ってくるな

やり直し
623
(1): 2017/03/12(日)08:08 ID:rmKiyZYY(2/6) AAS
>>618
日本人ってID:TPt1JTWaみたいな揚げ足取りしかできない生産性皆無の田吾作ばかりだよね
だから駄目なの日本は
624: 2017/03/12(日)08:14 ID:NXwCX5/S(1/2) AAS
ここでニート連呼している奴はオウム真理教信者。

オウム真理教の教義は「ニートに立ち向かう」だからな。

オウム真理教教義
動画リンク[YouTube]
625
(1): 2017/03/12(日)08:15 ID:TPt1JTWa(3/19) AAS
>>623
揚げ足取りかね?
無邪気な楽観論やカルトと変わらない宗教を前提に話を進める方が危険ダロウ
626: 2017/03/12(日)08:16 ID:rmKiyZYY(3/6) AAS
ところで
なぜ誰もID:TPt1JTWaに「平日昼間から2ちゃんでニート連呼してるお前こそニートだろ」

と突っ込まないのか?
627: 釣り師カーツワイル 2017/03/12(日)08:17 ID:1LzMbdjg(1/2) AAS
世界一巨大な釣り針で世界一壮大に釣れたわwwwwwww
いやー儲かる儲かるwww
人間チョロ杉クッソワロタwwwwwwwwwwwwww
628: 2017/03/12(日)08:23 ID:rmKiyZYY(4/6) AAS
まあ2ちゃんもはてなと変わらんね
肯定的だろうが否定的だろうがどちらも素人意見
井上先生こんな所見ない方がいいですよ
ここの書き込みを引用するとか論外
629: 2017/03/12(日)08:25 ID:rmKiyZYY(5/6) AAS
てかもはやカーツワイルなんてどうでもいいんだよなあ
個人的にアメリカとグーグルにはちっとも期待してないし
630
(1): カーツワイル大爆笑 2017/03/12(日)08:32 ID:1LzMbdjg(2/2) AAS
妄想は楽しいだろニート君。まあ私の本を購入してくれば文句は言わないから。
ただそろそろ現実を見た方が良いとは思うがねw
631: 2017/03/12(日)08:40 ID:rmKiyZYY(6/6) AAS
>>630
あまりに下らないからこれ以上何も言わんが
個人の誹謗中傷はやめとけ本当にやめたほうがいい
アメリカ人のカーツワイルは2ちゃんなんて知らないから大丈夫だろうけど一応
1-
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s