[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ62 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
81(1): 2017/03/08(水)02:18 ID:MZY4xUrK(1/6) AAS
いまだにチェルノブイリって対策してるのな、
電力は生まなくても金ばかり食ってるようだが
火力でええやろ?ゴミ燃やしたって電気は作れるんだし
83(1): 2017/03/08(水)02:55 ID:MZY4xUrK(2/6) AAS
>>82
国防なら真っ先に狙われる急所になるわけだよな原発ってのは
守備兵力を割かれるお荷物を増やすのは国防上よろしくないわけだw
85(1): 2017/03/08(水)03:12 ID:MZY4xUrK(3/6) AAS
>>84
原爆なら逆に通常兵力削減でエコノミーだと思うんだがな
始まったら終わりな核戦争だとすりゃトランプが多少増やそうが
減らそうが大して違いがない
要は金がかかることはすんな、税金やすくしろ!
庶民としては総括原価方式は撤廃すべきと主張する
NHKも同じだけどな
87: 2017/03/08(水)03:25 ID:MZY4xUrK(4/6) AAS
労働を保護する政策だが、労働は生活のためだ
不要な労働もある、特に公務員、原発、薬剤師その他色々だが
労働ではなく生活を保護して生産の全自動化を進めなさい
人類はウンコ製造機でよいのです!
労働を美化するのはお馬鹿な体育会系ってことです
人類はウンコ製造
AIはウンコからカレーを製造
資源循環型社会を構築するべきです
電通みたいな悪夢を終わらせるのです!
88: 2017/03/08(水)03:29 ID:MZY4xUrK(5/6) AAS
>>86
その辺は国家権力で原発養護してるのはどうなのか?って話だよね
電線の使用料で新電力にたかってるし
消費者が原発を選んだ訳でもないのに負担だけ強いられてるのは
民主主義なのか?ってことになるな
89: 2017/03/08(水)03:51 ID:MZY4xUrK(6/6) AAS
電力自由化したなら電線の規制も撤廃しなさい
天下りを通じて仲良しな縁故採用企業に特権を与えている行政は
封建的な江戸幕府と何ら変わらない
自由競争社会で要らざる聖域を設けて甘い汁にたかる
害虫が資本主義の良い面を腐食している
資本主義が万能だとも言えないがそのブラス面を侵害している
既得権益が時代に逆行してる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s