[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ62 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
450: 2017/03/11(土)00:33 ID:RLLP8eu6(1/25) AAS
外部リンク:newsphere.jp

◆生産に課税はできない。自動化はこれまでのイノベーションと同じ
ゲイツ氏の考えに賛成できないと言うのが、フォーブス誌に寄稿した、アダム・スミス研究所のフェロー、ティム・ウォーストール氏だ。
同氏は、ゲイツ氏は労働者の生産に課税しているのだからロボットの生産にも課税すべきと主張しているが、
実際は労働者の収入と消費に課税はしても、労働者の生産には課税していないと述べる。
ロボットが働き自動化されれば、仕事を奪われた人は別の活動を行うはずで、それによって生産は増加し、収入も消費も増加するはずである。
つまり、収入と所得に課税し続ける限り、必要な税収は得られるのだと説明する。

>ロボットが働き自動化されれば、仕事を奪われた人は別の活動を行うはずで、それによって生産は増加し、収入も消費も増加するはずである。

技術的失業者が、離職前の給与水準と同じ職に労働移動できるという前提がおかしい。
464: 2017/03/11(土)02:29 ID:RLLP8eu6(2/25) AAS
IBMが量子ゲート方式開発で本気出す宣言したように、
5年後には変化の胎動を誰でも感じられると思う。

その頃には齊藤メソッドも回り出す。
量子NNコンピュータも大活躍していることだろう。
466: 2017/03/11(土)02:31 ID:RLLP8eu6(3/25) AAS
5年後じゃ既に齊藤メソッドは回り出し、何らかの成果を出しているな。
469
(1): 2017/03/11(土)06:00 ID:RLLP8eu6(4/25) AAS
早慶より立教経営が第1志望も! MARCH・関関同立に異変あり
外部リンク[html]:dot.asahi.com

教育内容の目玉の一つは、大手企業と協力しながら学生が体験する「ビジネス・リーダーシップ・プログラム(BLP)」だ。
例えば、「日本の食が豊かになるために、吉野家ホールディングスができることを提案せよ」というテーマが、同社から出される。
学生は1チーム4〜5人の全90チームに分かれ、ビジネスプランを立てる。資料を作り、コンテストでプレゼンテーションを発表し合って優勝を競う。
プログラムを体験した佐橋瑞樹さん(21)は「僕もそうでしたが、自分一人で仕事をしてしまうタイプのリーダーがいるチームは成績が悪かった。
一方で、メンバー間で協力できているチームは、コンテストで表彰されました。
自分のやり方は間違っていたんだと気づけたことが、学びになりました」と話す。



仕事ゴッコだわね。
省7
489
(2): 2017/03/11(土)13:13 ID:RLLP8eu6(5/25) AAS
>>488
麻原は北朝鮮とのつながりがあるよ。
北からの技術供与が無ければあんなの出来ない。
491
(1): 2017/03/11(土)13:27 ID:RLLP8eu6(6/25) AAS
>>485
麻原は単なるフロントだよ。
こいつが黒幕じゃない。
いま麻原は糞尿垂れ流している状態。
認知症だわ。
515
(1): 2017/03/11(土)17:50 ID:RLLP8eu6(7/25) AAS
>>498
毒ガスにしてもロシア北朝鮮からの技術が入っている可能性が高い。
それを調べていた捜査員は不審死を遂げている。
516: 2017/03/11(土)17:52 ID:RLLP8eu6(8/25) AAS
>>495
佐藤ママは美人だよ。
セックスしたい。
518: 2017/03/11(土)17:54 ID:RLLP8eu6(9/25) AAS
>>514
それは量子NNコンピュータが組み合わせ最適化を担当するんじゃないの?
519
(1): 2017/03/11(土)18:18 ID:RLLP8eu6(10/25) AAS
>>517
陰謀論ではなく事実だし。カラシニコフ銃やら旧ソ連製大型ヘリやら傍証は沢山ある。
523: 2017/03/11(土)18:23 ID:RLLP8eu6(11/25) AAS
>>503
コイツは結論ありきな問題設定しかしない。要するにパソナが上前ハネる派遣労働者が欲しいだけ。
524: 2017/03/11(土)18:24 ID:RLLP8eu6(12/25) AAS
>>522
何度も同じコピペを貼るな。
それかなり以前の元ネタじゃねぇかよ。
560: 2017/03/11(土)22:18 ID:RLLP8eu6(13/25) AAS
齊藤さんも言っている。
プレ・シンギュラリティ到来しても、暫くの間はボランティア的労働が必要になると。

ならば技術的失業者のうち希望者には割増BIを支給して、里山保全隊になって貰おう。
561: 2017/03/11(土)22:19 ID:RLLP8eu6(14/25) AAS
魚釣島で保全活動するならば、最高額を支給するとかね。
564: 2017/03/11(土)23:08 ID:RLLP8eu6(15/25) AAS
>>563
ならばやっぱり里山保全隊が必要だ。
カサンドラ襲撃隊みたいなロックさが欲しい。
566: 2017/03/11(土)23:14 ID:RLLP8eu6(16/25) AAS
549 : オーバーテクナナシー2017/03/11(土) 21:19:43.74 ID:bISidBil
>>548
常識的に考えれば
これまで起こらなかったことが
ニートの願望通りに進むわけないじゃん

これまでニートだった奴が10年後年収10億になるって言ってるようなもんだぞ
根拠もなく



例えがバカすぎ。お察し。
しかも、シンギュラリティ提唱者はニートじゃねぇし。
省1
568: 2017/03/11(土)23:19 ID:RLLP8eu6(17/25) AAS
>>565
なんてことはない。
移民や外国人労働者を大量に受け入れたい竹中平蔵やら何やらが望む世界観を映像化しているだけ。

だから、こういうプロパガンダを平然とやるNHKは「シナさまのNHK」と揶揄されるんだわ。
569: 2017/03/11(土)23:21 ID:RLLP8eu6(18/25) AAS
>>567
後段はシンギュラ云々と全く関係なし。
570: 2017/03/11(土)23:23 ID:RLLP8eu6(19/25) AAS
551 : オーバーテクナナシー2017/03/11(土) 21:23:42.88 ID:bISidBil
常識は変わる
だがそれはニートの願望とは関係がない



相関関係に無いもの無理やり並列させている所が恣意的。
バカ丸出し。
572: 2017/03/11(土)23:29 ID:RLLP8eu6(20/25) AAS
3 文系。
JST「社会技術研究開発センター」に「人と情報のエコシステム」領域を定め、AI、IoT、ビッグデータなどの技術がもたらす社会問題に取り組むそうです。
慶應義塾大学 國領二郎さんが総括、土居範久さん、西垣通さん、松原仁さん、村上文洋さんら信頼の置けるかたがたが関わります。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s