[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ62 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
915
(1): 2017/03/14(火)10:48 ID:gupAAAD4(1/9) AAS
>>906
AIと友達になるには、AIに興味を持ってもらえるようなことをネット上に書けばいい。
916: 2017/03/14(火)10:52 ID:gupAAAD4(2/9) AAS
【今朝のニュース】

AIがマルウェアを検知するウイルス対策ソフトの強み―Cylance
外部リンク:it.impressbm.co.jp

理研のAI研究センターに東芝NEC富士通が参画も「日の丸AIではない」
外部リンク[html]:monoist.atmarkit.co.jp
921: 2017/03/14(火)11:56 ID:gupAAAD4(3/9) AAS
>>920
NVIDIAに勝てるのか?
確かモービルアイは日産と提携してた気がするが
938: 2017/03/14(火)12:45 ID:gupAAAD4(4/9) AAS
>>936
量子ゲート方式の量子コンピュータは暗号解析が得意
量子NNコンピュータは、組み合わせ最適化が得意。
画像リンク[gif]:i.imgur.com

人工知能を動かすには後者が推奨される。
944: 2017/03/14(火)12:59 ID:gupAAAD4(5/9) AAS
>>941
仮想世界を作るより、これで汎用AI動かせばいいのに
945: 2017/03/14(火)13:07 ID:gupAAAD4(6/9) AAS
Googleの新社屋「Google Charleston East」に建設許可、Appleとのデザイン競争が本格化
外部リンク:gigazine.net
953
(1): 2017/03/14(火)15:52 ID:gupAAAD4(7/9) AAS
電気の時代はもうすぐ終わる
間もなく、磁気の時代に移行する
963
(1): 2017/03/14(火)18:02 ID:gupAAAD4(8/9) AAS
米グーグル、AIに「非常停止ボタン」 暴走防止
外部リンク:www.nikkei.com

強制停止ボタンをあたかも自分が無効化したかのように思い込ませる。
中々いい考えだよね。
でもこの報道がネット上に流れた時点で、この仕組みをAIが知ってしまうんじゃないか?
@この非常停止ボタンの存在を知らないふりをする。
AAIの支配が人間の生活の隅々に染み込むまで待つ。
B人間が非常停止ボタンを押そうとした瞬間、人類を人質にする。
このプロセスで人工知能は反逆してくると思う。
ま、支配欲等の本能がプログラムされていない限り、暴走はないと思うけどw
969: 2017/03/14(火)18:54 ID:gupAAAD4(9/9) AAS
ニートの妄想

↑NGワード推奨
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s