[過去ログ] (情報科学)技術的特異点と科学技術等 2 (ナノテク)©2ch.net (319レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 56 2017/05/21(日)17:15 ID:YzTNLUI0(36/38) AAS
AlphaGo 九段 悪手 打たず ( ※ 但し 水平線効果発現時等を除く )

イセドル九段 連鎖や爆破 目論まず 単純連絡の正攻法 ?

AI ではない ry 情報の海で発生した生命体だ

sityou コウ

2chスレ:gamestones
(キム) “仮想対局よりその方が良かったことと見る。私は前にZenに何子か置いて打って見たこと
があるのだが一度は変則でテストしてみたが負けて、これではないように見えて用心深く定石的プレー
をしたのだが負けた。 今のイ・セドル9段がそうだ。 こうなると突然慌てることになる。
相手を似た方式でも経験してみる方が ry

(記者) “そういえばイ・セドル9段は人工知能と打ってみたことが一度もないと言った。 しかし対局内容がそんなに良くなかったか?”

モンテカルロは本来色々な場所で同時多発的に現れる乱戦に弱いのが最も大きい弱点として選ばれていた。事実Googleディープマインドも深層神経網で探索する深さと範囲を減らして正確度を高めようと努力した。
ところが、AlphaGoが生きてない石何個かがからまった接戦でどれくらいよく打つかは未知数だ。 1、2局をたどりながら関心を持ってみられなかった。 そうしたのはイ・セドル9段の長所なのだが。
ハサビス博士は“ディープマインド内部的に把握しているAlphaGoの弱点があったりするがイ・セドル9段との対局が行われる前の時点で申し上げることは困難 ry 弱点がある ry
。また、2局が終わった後“AlphaGoは対局する間自身の力量の最大値を発揮し限界点に到達するもした。”とした。 重要な手がかりだ。 同時多発的な乱戦が行われるならばAlphaGo力量の範囲を抜け出すことができるかも知れなくないか。
コウを積極的に活用してみるかに関してはよく分からない。 10月バージョン AlphaGoはコウ争いを立派に行った。利害得失計算も正確だったし損するコウ材も使わなかった。起伏があるかは分からないが今回もAlphaGoはコウ争いをよくやり遂げる可能性があるという話だ。

> AlphaGoに対する説明を100%理解できなかったが人の直感をある程度模倣できるようだ。
> そのために以前に考えただけの差は出ないようだし、だから緊張しなければならないようだ。

???
1-
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s