[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ69 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423: 2017/05/11(木)22:15 ID:yrM2utls(1) AAS
>>422
お前この前五月に宇宙人来るとかいってたよなwww
424: 2017/05/11(木)22:25 ID:1CfEyclZ(1/2) AAS
米シンギュラリティ大学、公式イベントを日本で初開催
外部リンク[html]:techwave.jp
ブロックチェーンによって起きる「国家の再定義」とは?(BEST
425: 2017/05/11(木)22:27 ID:1CfEyclZ(2/2) AAS
間違えて書き込みしてしまった
ブロックチェーンによって起きる「国家の再定義」とは?
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
426(2): 2017/05/11(木)23:07 ID:ZKuiXspy(1) AAS
>>kdf5VWL0
内容が薄いのもそうだけど、もっと文章力磨いた方がいいと思う。
改行が多い文章はキチガイの文章か、内容の薄い文章と相場が決まってるので誰も読まない。
無駄な読点、改行を減らす、同じ単語を繰り返すのは二回までにする(「プラットフォーム」など」)
一つのセンテンスは二行までに収める、これらをすればあなたの文章はぐっと良くなります。
427: 2017/05/11(木)23:27 ID:I1cc5H/f(12/12) AAS
新たな素粒子存在か 巨大加速器使った実験で予想外データ
外部リンク:jp.reuters.com
428(1): 2017/05/12(金)00:42 ID:qeEt99nk(1/2) AAS
■速報■
無限に続くと思われていた円周率がついに終りを迎えた
千葉電波大学の研究グループがこれまでの円周率演算プログラムに
誤りがあったことを発見
同大のスーパーコンピュータ「ディープ・ホワイト」を使って
改めて計算しなおしたところ、10桁目で割り切れたという
10桁目の最後の数字は「0」だった
千葉電波大学の研究グループの発表によると、
円周率計算に際し、改めて既存の円周率計算プログラムを
点検してみたところ、円周の誤差を修正する数値に
省3
429: 大江公康 2017/05/12(金)00:46 ID:tG4O82f9(1) AAS
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:03:07.37 ID:sxvLoagr
横浜バラバラ強盗殺人事件
チェーンソーバラバラ事件(池田容之被告)
【傍聴記録より】
被害者の高倉さん「風呂場はやめてください!密室はこわいです!」
被告人池田「安心しろ、溺死なんて甘ったれた殺し方されるとでも思ってるのか」
被害者の高倉さん「そんな!さっきの電動ノコギリは嫌です!せめて殺してからにして下さい!」
被告人池田「勇気あるなあヤクザだっけお前?望み通りギロチンしてやるよ」
(池田被告はここでチェーンソーを最大速度に切り替える)
被害者の高倉さん「ごめんなさい!ごめんなさい!せめて母親と妻に一言だけ電話させてください!」
省4
430: 2017/05/12(金)00:47 ID:E5zf5Tum(1/4) AAS
>>428
虚構新聞の記事貼るな
431(1): 2017/05/12(金)01:05 ID:YpfQiFCA(1) AAS
nvidiaのtensor coreええなasicの方がええかもわからんが
120テラフロップスは凄いな
432: 2017/05/12(金)01:30 ID:E5zf5Tum(2/4) AAS
>>431
外部リンク[html]:www.nvidia.co.jp
170TFLOPS
433: 2017/05/12(金)01:46 ID:il/B5R6f(1) AAS
シンギュラリタンのお前ら、
434(2): 2017/05/12(金)02:14 ID:BDy8rAWs(1/3) AAS
>>426
『折角長い文章を書いてくれたから、
多少真面目に、解説をしてあげよう。
ブラウザは、紙ベースではない。
書籍などとは、読みやすさが異なる。
そして、
改行を多用するのは、
文章の区切れを、強調するためで、
まあ、
こうやって、書けば、
省13
435: 2017/05/12(金)02:32 ID:M5o+V1o8(1) AAS
読みやすいってのはわからんでもないけど他のレスが埋まって見にくいんだよな
自分のことしか考えてないな
436(2): 2017/05/12(金)02:38 ID:rBtmvkCY(1) AAS
>>434
キチガイ
ほんと消えてくれよ…
437: 2017/05/12(金)02:52 ID:BDy8rAWs(2/3) AAS
>>436
うーん、
低レベルな煽りだな、
そう言うのは、オレには通用してないのは、
イチイチ書かなくても分かるよね?
君がキッチーじゃないのならね?
でだ、
内容に関する、疑問やら反論でもないのなら、
そろそろ、スルーに戻るよ?
438(1): 426 2017/05/12(金)03:24 ID:GZfm0vBw(1) AAS
>>434
折角長い文章を書いてくれたから、多少真面目に解説をしてあげよう。
ブラウザは紙ベースではない。書籍などとは読みやすさが異なる。そして改行を多用するのは
文章の区切れを強調するためで、まあこうやって書けば読みやすいって話に過ぎない。
分かりやすく言えば携帯小説とかの書き方のスキルと同じだよ。改行せずに32行MAXまで書いたりすると、
読みにくくてしょうがない。
これが、正しい読点、改行の仕方です。読点と改行に憑りつかれ過ぎです。
今まで何人もそういう改行をする人を見てきましたが、全員が空気が読めないコテハンや悪目立ちしている
連投者でした。
なるべく自分のレスが読まれるように工夫してるつもりなんだろうが、迷惑極まりないことだけは言っておく。
439: 2017/05/12(金)03:28 ID:BDy8rAWs(3/3) AAS
>>438
なるほど、新しい自治厨の類型の人か、
(マイルールは構わんけど、押し付けるのもマナー違反だよ?)
同じく、
内容に関する話じゃなければ、
スルー傾向が強くなるけど、
ごめんね。
440: 2017/05/12(金)05:53 ID:onHGPahN(1/4) AAS
AIのビジネス活用、日本企業は1.8%、ドイツ4.9%、アメリカ13.3%
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
441: 2017/05/12(金)06:47 ID:onHGPahN(2/4) AAS
BRAIN Initiativeについて詳しく知りたいならここを読むといい。
外部リンク:ventureclef.com
442: 2017/05/12(金)09:22 ID:taOty75E(1) AAS
シンギュラリティスレってID:BDy8rAWsみたいな障害者を吸引する力がすごいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s