[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ69 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ69 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1493891216/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
321: オーバーテクナナシー [] 2017/05/10(水) 13:37:37.81 ID:h+3bgglt >>310 新井紀子は賞味期限切れ。時代は量子コンピューターの宇都宮聖子。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1493891216/321
500: オーバーテクナナシー [sage] 2017/05/13(土) 12:59:58.81 ID:9Fr23/Zt うわっとうとうナマポ野郎が自己弁護し始めたよ・・・ 早く死ね 死に候へ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1493891216/500
553: オーバーテクナナシー [] 2017/05/14(日) 12:04:47.81 ID:aFCfB1np AIに権利能力を付与したら… --- 荘司 雅彦 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170513-00010008-agora-sci http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1493891216/553
739: オーバーテクナナシー [] 2017/05/17(水) 17:44:00.81 ID:4t6BEIPe 人工知能に、人の真似をさせるのは間違っている http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9636?layout=b >池谷:私は脳の研究もやっているし、AIもやっているのですが、どっちの様子もうかがえて、楽しいんです。 >シンギュラリティについてはよく考えますが、科学的にみて怪しいですね。 >出口:ああよかった。僕も怪しいと思っていたので。 お前ら反論どーぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1493891216/739
760: オーバーテクナナシー [sage] 2017/05/17(水) 20:05:01.81 ID:lqfu5BM+ >>757 融合とか妄想じゃん どうやってやるの? マインドアップローディング(笑)とかいうなよ?www http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1493891216/760
762: オーバーテクナナシー [sage] 2017/05/17(水) 20:10:30.81 ID:2lD8CXEf 我々の脳ミソと猿の脳ミソを融合なんてしないのとおなじ、幻想にすぎない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1493891216/762
768: オーバーテクナナシー [sage] 2017/05/17(水) 20:40:31.81 ID:27Cp+/C4 ドラえもんはまだかよ! 全国ののび太くんはまってんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1493891216/768
999: オーバーテクナナシー [sage] 2017/05/20(土) 09:30:48.81 ID:zGoWOIoo >>988 そりゃ、学問というか科学を誤解してるからだよ。 汎用人工知能や、それに類するものを作るのに、 脳の模倣なんて必要ないというのは、 チューリングの頃から言われてる話なのに、 ある時から急に脳の模倣を重視する話が増えだした。 まあ、たぶん情報誘導されたんだとは思うよ。 むしろ、脳神経理論の完成より汎用人工知能の完成が先だという 当たり前の話が出てきた事の方が不思議な状況。 ひょっとすると、日本やその他の国への遅延工作を熱心にするまでもなく、 汎用人工知能の完成の目処が立ったのかも知れない。 ただし、恐らくこのスレの多くの人が期待するような、 万能AIではなく、 人間に近い受け答えが出来るって程度の汎用人工知能だろうけどね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1493891216/999
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.689s*