[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ69 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97
(1): 2017/05/06(土)11:42:36.90 ID:oDkGw7A0(1) AAS
昔はこのスレも将来自動化が進んで働かなくていい世の中になったらいいね程度のノリだったのに
最近は近いうちに大失業が確実に来るとかいう書き込みで溢れてるもんなー
そりゃニート煽りも湧いてくるわ
147: 2017/05/07(日)14:54:30.90 ID:9R/ImSj4(1/6) AAS
近い将来、人工知能も「学校」に通うことになるだろう
汎用人工知能の可能性と課題
外部リンク:gendai.ismedia.jp

>マレック 汎用人工知能の振る舞いは、それをどういう風なバイアスをもって
>育てるかによってコントロールすることができます。
>我々人間が期待したとおりに行動するAIを作りたいときには、
>そのようにAIを訓練して育てれば良いのです。

これは俺もその通りだと思う
180: 2017/05/07(日)22:22:22.90 ID:kJXS4rT1(10/12) AAS
>>178
スタトレについては分かりやすく最終的には話という意味だよ
その途中については上に書いた感じ
どの辺りが問題なの?
343
(1): 2017/05/10(水)20:45:05.90 ID:VeGxqmHz(3/5) AAS
>>341
Cとか押し寄せるエイリアンみたいだからな。

>>340
いや。義体化もするから無問題。
草薙素子になるんだよ。
498: 2017/05/13(土)12:23:46.90 ID:6Gq4UXao(1/2) AAS
ニートニート騒いでそれが何になるの?
1人で煽っても反論されてそれで終わりでなんも進展しないじゃん

このスレにシンギュラリティが来るからどうとでもなると考えてるニートがいるのは確かだけど
510: 2017/05/13(土)16:22:14.90 ID:rujO6dsM(1) AAS
ニート以外は出ていけ
536: 2017/05/14(日)07:22:28.90 ID:FODYywpF(1/3) AAS
FacebookのAI研究グループ担当ディレクターのYann LeCun氏

「われわれが本当にやりたいと思っていることの1つは、
マシンが映像やそのほかの手段を通じて現実世界を『観察』するだけで、
現実世界のさまざまな制約になっている膨大な数の事実を把握できるように
することだ。それに成功すれば、
マシンは最終的に常識を備えることができるだろう」(同氏)

「システムを訓練して、そうした能力を持たせることができれば、
われわれは教師なし学習システムの根幹をなす技術の開発に成功したことになる。
私の考えでは、そこまで到達したら、興味深いことがたくさん起きる可能性が高い。
外部リンク:japan.cnet.com
省5
569
(1): 2017/05/14(日)12:49:49.90 ID:nOZi9G5q(4/9) AAS
というかITにすら適応できないもんな
せいぜい外国で作られたスマホで買い物するだけ
それもamazon
577
(1): 2017/05/14(日)13:31:24.90 ID:nOZi9G5q(7/9) AAS
>>574
確立された欧米文化を後追いしてるだけで
自分からは何も生み出さない日本の行く末を皮肉ってる一節が
夏目漱石の小説にある
615: 2017/05/14(日)23:31:31.90 ID:286UDl3H(5/6) AAS
ニート、母の日

母「・・・・・・」
ニート「まだ生きてんのかよwwwはぁ?介護?自己責任だろ勝手に死ねよ
     シンギュラったらカーネーションの一つでも3Dプリントしてやるよwwww」

まいにちがえぶりでい
今日も明日もニートの日
637
(2): 2017/05/15(月)10:37:45.90 ID:UZPNbmLx(1) AAS
>>624
初期の車や家電は向こうの技術の流用だったよ
半導体なんて、向こうの技術の見よう見まねで始めて、人権無視の自転車操業で産業化してるからね
最近は韓国や中国の家電製品が大量生産の廉価品で、品質は三流、なんて言われるようになってるけど、日本も元々は同じように人権無視の安い労働力を使って安い量産品を輸出して市場に入り込んだ過去があるからね
その後、バブルがやって来て世界中の企業を買収して技術と労働力を確保したわけで
769: 2017/05/17(水)20:43:18.90 ID:2lD8CXEf(3/3) AAS
ドラえもんより秘密道具の方が役に立つ
974: 2017/05/19(金)22:24:01.90 ID:mI0R0AMU(4/6) AAS
ネットのないPCを置いておいてプログラミングだけはちょこっとずつ練習しておくべき、かな?

だがシングルタスク脳の人はプログラミングの発想順序と数学の発想順序をしばしば混乱させてしまい
受験数学で問題を解く効率を下げてしまうこともある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s