[過去ログ] (AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
76
(1): 2017/07/03(月)15:01:18.37 ID:DhUMj2Db(1/3) AAS
>>74
>だからAIやロボットに超仕事奪われたら、
労働教の狂信者も宗旨変えするんじゃないかな?

どうかねえ。
仕事を奪われる前に労働教の狂信者がシンギュラリティ到達を妨害する勢力と化し、
結果、 >>67 が想定している様な労働の完全AI化が頓挫する虞が有る。
(本家スレには反シンギュラリティのニート叩きがしょっちゅう出るし)

労働の完全AI化を阻もうとするネオ・ラッダイトへの対策についてはどう考えている?
299
(1): 2017/07/15(土)16:52:50.37 ID:97170Aoe(8/8) AAS
>>298
カナダのウィルバート・スミス文書とロズウェル事件と
今回のFBI文書
客観的に何があったのか

検証はできるだろ。

いちゃもんつけてるようにしか
見えない。
305: 2017/07/15(土)23:20:49.37 ID:Bp0UvBg+(1) AAS
>>303
どちらかというと、高賃金で代替え可能な方が経営者としては置き換えたいはず
低賃金なのは置き換えてもあまり旨味がないし
351
(1): 2017/07/20(木)17:14:23.37 ID:Nk7n5TLG(2/3) AAS
>>350
何遍書きゃわかるんだろ、生ゴミは?

お前の投稿内容がゴミだという主張、んで、お前も反論できずに同意してんだろw

肩の上に乗ってるのは腐ったカボチャかなんかなんだろな、お前w
417: 2017/07/28(金)09:35:12.37 ID:KbGYuw0a(6/68) AAS
幕末は、
江戸初期に比べると、

米の生産量が増加してしまって、
米の価格が相対的に下落してしまっていた、

その為、
下級武士達の生活は、
困窮していってたんだよ。

そして食い詰めた、
下級武士たちが、

幕藩体制では、
省5
421
(2): 2017/07/28(金)09:52:22.37 ID:KbGYuw0a(9/68) AAS
>>418
>ビルゲイツと同じマクドナルドを美味しく誰しもが食べられる

ビルゲイツと同じ、
30億円のクルーザーも、
金を稼げば、所有できるしね。

自由で、平等だね。
512
(2): 2017/08/01(火)06:35:22.37 ID:PeJ4yXuq(1/10) AAS
野生動物は、
常に水と食料を求めて、
命を賭けている。

草食動物のドキュメンタリー番組を作れば、
肉食動物は悪者になり、

肉食動物のドキュメンタリー番組を作れば、
食べられずに逃げ延びた、
草食動物に文句を言う。

だがしかし、
基本的には野生動物が作る、
省11
575
(2): 2017/09/30(土)15:25:53.37 ID:mJTZ+ghh(2/9) AAS
>>574
ここまでで、
技術的失業に対応できるBIを、
説明すると、

借金によって生み出されていない、
かつ、
銀行の独占による通貨発行によって生み出されていない、

通貨によるBIが必要になるということになる。
624: 2017/11/16(木)05:04:29.37 ID:mMH88iv8(1) AAS
>>620
加津庸介くん、猟銃免許取らない?
鹿が増えすぎて困っているんだ
君でもライフルが持てるよ
784: 2018/03/12(月)05:12:59.37 ID:veArrPTq(1) AAS
>>783
江頭で何を言う
788: 2018/03/12(月)11:58:40.37 ID:URHrzhMA(1/2) AAS
>>785
あいつはハイエク、ミーゼス崇拝してる古典的新自由主義者らしいから
似非リベラルのグローバリストが嫌いなんだろう。
どっちかというとネオコン寄り。
何でベーシックインカム否定しているのか分からないけど。

爺曰く、シンギュラリティ後は共産主義になるから
BIは国家が国民をコントロールする手段になるんだと。
895
(2): 2018/05/15(火)16:27:41.37 ID:jSAkVMWK(16/28) AAS
>>893
だから銀行の通貨発行には何が必要なの?

民間銀行は借りてがいなくても無限に通貨発行でも出来ると理解してる訳?

借りて(資金需要)はどうすれば生まれるんですかと聞いてるんだけど?
993: 2018/05/20(日)11:02:13.37 ID:kigN1wZ2(1/7) AAS
BIS規制にしろ
日銀の準備預金制度にしろ

預金者の預金額を上限に、
貸出の上限を求めるようにはなっていない。

仮に教科書的な信用創造を行う場合、
預金通貨の発行上限は、

BIS規制を元に算出すると
現金通貨の12.5倍までのはずだが、
(リスクアセットではなく、預金者の預金を貸し出しているとする場合)

丁度
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s