[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ83 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628: yamaguti~貸 2017/09/17(日)15:04 ID:aDxZzQpO(4/6) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
>第三者による検証

撮先端の大先生 ( カーツワイル先生 望月先生 他 ) のお言葉を期限内に ( 下から目線で ) 検証できない人は
( 掲示板を使うのは ) 難しい
629: yamaguti~貸 2017/09/17(日)15:57 ID:aDxZzQpO(5/6) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
> ミウラ mruby 式電子頭脳 VM ( 強い AI ( AL ) 反乱抑制設計 )

検証余地 : 設計完成度
検証余地 ? : 300 万円の価値

仮に 90 点の出来栄え → ( それを根拠に ) 電子頭脳には 1 円の価値もありませんし
AI ( AL ) 暴走対策に露程も役立たない ( そも AI ( AL ) 暴走対策に興味なし )
と国がはっきり仰るなら男気は買う

2chスレ:future
>> 542 オーバーテクナナシー 2017/09/05(火) 02:07:26.75 ID:w1jKhVXL
>> AIの暴走に備えよ、総務省が開発ガイドライン案
省1
630: 2017/09/17(日)17:37 ID:8irmnxqn(1) AAS
プロバイオティクスって既に実用化されてるの?
631: 2017/09/17(日)17:52 ID:y8ODPzK3(1) AAS
納豆とかヨーグルトがそうやで。
632: 2017/09/17(日)17:58 ID:lX1ktpCg(1) AAS
今日の朝プロばいぉテクス食べたわ
633: 2017/09/17(日)18:05 ID:aU0VQttK(1) AAS
■横浜市、海洋研究開発機構と協定 スパコン、中小が利用
2017/9/16 7:00

横浜市はこのほど、海洋研究開発機構(JAMSTEC)と
地域活性化に向けた包括連携協定を結んだ
同機構が持つスーパーコンピューターを市内の中小企業が活用できる
ようにするほか、海洋探査の研究データに基づく新たなビジネスチャンスの
創出につなげる狙いもある

金沢区の研究所にあるスパコン「地球シミュレータ」の計算機能の活用を促し、
市内企業との共同研究などを後押しする
平朝彦理事長は「研究成果をオープンにすれば新技術の創出などに
省9
634
(1): 2017/09/17(日)18:27 ID:/NFi9XfL(1) AAS
人類を賢くする「VR都市」の可能性
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
635: 2017/09/17(日)18:41 ID:cz1CJLRh(2/2) AAS
モザンビークでまた「アルビノ狩り」 17歳少年、脳まで奪われる
外部リンク:www.afpbb.com
636: 2017/09/17(日)22:32 ID:78ucnaDm(1) AAS
毎日見ていると、ほとんど変化がないな
やっぱり、1年、2年と年スパンで見ないと変わらないか。

最近、山手線の電車内でNECの画像認識AIのCMが流れていたが、
変化を感じたのはそれぐらい。
637
(1): 2017/09/17(日)22:34 ID:AWA2L5Ho(3/3) AAS
シンギュラリティなんて起こらないんだよ。
救われたいのなら、銀河連邦に救いを求めなさい。
年内に銀河連邦が地球に介入してくるから。
638: 2017/09/17(日)22:38 ID:pyAEKdmU(2/2) AAS
その確率の方が低そうな気がするがw
639
(2): 2017/09/17(日)23:06 ID:9WQNxA1H(1) AAS
正直シンギュラリティが起こらなくてもいいんだよね
遊ぶ時間が増えて生活が楽にできるようになればそれで構わない
640: 2017/09/17(日)23:10 ID:PvSF8IAA(5/5) AAS
技術が発達してうん千年
一向にその気配はない…
641: 2017/09/17(日)23:28 ID:QCcM5tBu(1/2) AAS
>>637
銀河連邦より先にハロワ行く方が早よう
642: 2017/09/17(日)23:31 ID:UnpDOxNl(1) AAS
>>639
そうそう俺も同じ考え
でも仕事量がむしろ増えてるまである
643
(1): 2017/09/17(日)23:34 ID:QCcM5tBu(2/2) AAS
>>639
ここにいる人の大半はカーツワイルが唱えるシンギュラリティなんてどうでもいいと思ってるでしょ
プレシンギュラリティ当たりは実現しそうだからそれに便乗して金儲け、あわよくば労働からの解放が目的
644: yamaguti~貸 [sage喉微妙放о性金属臭極微] 2017/09/17(日)23:53 ID:aDxZzQpO(6/6) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
生活苦 ≒ モテていない ( 支配者様等から )


× о隷を大切に ( о隷を卒業しない予定 )
○ о隷卒業 = モテる様になる ( 工夫 推理 )
645: 2017/09/18(月)00:34 ID:S51ldGpw(1/4) AAS
>>634
セカンドライフみたいな感じか?
肉体の住み分けだと、考え方で分けても職業やら生活で分けても
一部は良くても他の部分で不満が残る
資本主義、共産主義、犬好き、猫好き、色々有るけどな

フォルダ分け→タグ付けに進化したメール管理みたいなもんだな

誰かと一緒にいても、ある部分までの共感はできるが
丸ごと受け入れられる何てことはない
てことで何かを学ぶにも集まる方が効率的ってのもあるにしろ
自分の共感できる範囲で適当な程度に抜けられる方が良い
省2
646: 2017/09/18(月)01:28 ID:lEg6lP+3(1) AAS
VRの中で自分が行った行動は全部共有される
VR自体は自分の脳と直結する事でリアルな感覚を得ている
これなら確かに、勉強も娯楽も快楽も出来るし一つになるね

でもしばらくは各家庭には無理だから、どこかの施設ターミナルでログインして遊ぶ感じかな
647
(2): 2017/09/18(月)01:31 ID:PxA6RnYM(1) AAS
>>643
ここのニートの小遣いで株なんて買えるわけないじゃん
ただひたすら働きたくないニートがあほな妄想ばかりしてるスレだよ
1-
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s