[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ83 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663(1): 2017/09/18(月)08:00 ID:LllJBHO1(1/6) AAS
>>662
間に立って手数料をハネる
ウォール街やシティといった国際金融資本がいちばん儲かる。
自分たちはリスクを取らずに儲けられるから美味しいビジネスだ。
664(1): 2017/09/18(月)08:28 ID:dJ1y6wUY(2/8) AAS
>>663
誰と誰の間に立つんだ?
665: 2017/09/18(月)08:39 ID:czI0W0xt(1/3) AAS
シンギュラリティ大学GSP行ってきた件
外部リンク:animescience.net
666(1): 2017/09/18(月)09:03 ID:LllJBHO1(2/6) AAS
>>664
排出枠の足りない国や企業と排出枠が余っている国や企業。
2009年06月
●CO2排出量取引 ウォール街 2兆ドル市場仲介もくろむ
米上院は、米国が排出する温暖化ガスの取引に
キャップ・アンド・トレード方式(政府が定めた総排出量に基づいて
企業などに排出枠を割り当て、
排出枠の一部を取引することを認める方式)を導入する
クリーンエネルギー法案について審議している。
同様の法案は下院で6月に可決された。
省14
667(1): 2017/09/18(月)09:10 ID:dJ1y6wUY(3/8) AAS
>>666
そこ、仲介するのかw
国同士の直接取り引きだと思ってたわ、ありがとう
これは驚いた
668(1): 2017/09/18(月)09:12 ID:czI0W0xt(2/3) AAS
ルノー・日産アライアンスが新6か年計画「アライアンス2022」を発表。2020年に初の完全自動運転を目指す
外部リンク:clicccar.com
さらに、2020年には完全自動運転を実現することも掲げられています。
2018年:高速道路高度自動運転車両(ドライバーが常に周囲を監視する)
2020年:市街地高度自動運転車両(ドライバーが常に周囲を監視する)
2020年:高速道路高度自動運転車両(ドライバーが必要に応じて運転に関与)
2022年:初の完全自動運転車両(ドライバーの運転への関与は不要)
669: 2017/09/18(月)09:17 ID:LllJBHO1(3/6) AAS
>>667
例えば石油や天然資源も
サウジ政府から日本政府が直接交渉して買取している訳じゃない。
間に総合商社が仲介して手数料をハネる。
武器も航空機も船舶も双方に仲介業者が居てピンハネする。
従来型ビジネスモデルは官民問わず、みんなコレだよ。
670(1): 2017/09/18(月)09:22 ID:LllJBHO1(4/6) AAS
>>668
この先たった5年やるのか。
ちょっと前まで10年は掛かると思っていたが。
レベル5までの時間軸が
ここにきて急にギュッと短縮化されているね。
671: 2017/09/18(月)09:26 ID:pnjCFj1P(1/2) AAS
>>647
ニートの小遣いでも株は買えるわw
小学生かな?w
672: 2017/09/18(月)09:27 ID:EKpnFCsD(1/3) AAS
2014年の本で、2030年くらいには完全自動運転かな
って読んだけど、加速してんなー
673(1): 2017/09/18(月)10:04 ID:g3PwCnbx(1/3) AAS
>>670
ルノー以外も有名どころはそのくらいに実現しそうじゃん
中国とか2020年に出すとか言ってるし
日本は知らんが
674(1): 2017/09/18(月)10:12 ID:9Ylowv8y(1) AAS
仮想物理空間で運転を上手くなる→現実の運転AIにフィードバック
これがもうできてるんだからそりゃ加速するわな
あとは演算力をブチ込んで車を十億台にしたり試験走行を3万倍速で行い
成果が得られるまでの時間を圧縮するだけ
675(1): 2017/09/18(月)10:13 ID:LllJBHO1(5/6) AAS
>>673
業界全体がタイムテーブルを前倒ししているよね。
あと自動翻訳も2020年までに、かなりのレベルに達するみたいだ。
言葉の壁、2020年にも崩壊。
総務省とNICTが多言語自動翻訳の実用化目指し「翻訳バンク」開始
外部リンク:japanese.engadget.com
676: 2017/09/18(月)10:15 ID:g3PwCnbx(2/3) AAS
>>674
Amazonあたりがなんか閃いてそう
ドローンとどっちが低コストか試算中かな?
677(1): 2017/09/18(月)10:27 ID:bU1BMDq2(1) AAS
世の中も休日だからといって
安心して誤魔化すのはやめよう
ベーシックインカム、労働も格差もない社会、
生きてるうちに実現しないおとぎ話に
希望を抱くのはやめよう
現実を直視しよう
そして勇気を出して外に出よう
未来は誰かが与えてくれるものではない
自ら築き上げるものだから
679(1): yamaguti~貸 2017/09/18(月)10:48 ID:PLHxyKzg(2/7) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
>711 yamaguti~kasi 2017/01/26(木) 12:10:49.01 ID:HCenBjUC
:
> 外部リンク:tamae
>
>>269 : yamaguti~kasi 2016/11/12(土) 19:20:34.08 ID:VjIvu7PJ
>> 理系にタヒねと言うのは良くない
>> 2chスレ:future
>>2chスレ:future
>
省9
680(2): 2017/09/18(月)11:39 ID:czI0W0xt(3/3) AAS
ついに「人間の脳」をインターネットに接続!これからのインターネッツはどうなっていくのか
2chスレ:poverty
681: 2017/09/18(月)12:25 ID:tLZx50oP(1) AAS
>>677
クソキモいポエムはブログでやれクソガキ
682: 2017/09/18(月)12:29 ID:J8BJtcrR(1) AAS
お前ら「地峡温暖化は嘘!シンギュラリティは起きる!」
ここは電波基地害の集会所ですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s