[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ83 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ83 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
53: オーバーテクナナシー [sage] 2017/09/10(日) 17:30:46.11 ID:l7Zr+JKu 量子アニーリングのスパコン実装 http://blog.mdrft.com/archives/812 3日後に迫りました「このロボットがすごい!2017」のインターネット中継のページをまとめました。 http://konorobo.main.jp/streaming/ それぞれに視聴しやすさや、また配信トラブルもあるかもしれませんので、快適にご利用いただけるものをお選びください。 #このロボ https://twitter.com/konorobo/status/906426642775523328 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/53
437: オーバーテクナナシー [sage] 2017/09/15(金) 08:01:14.11 ID:8wC0EKei 経済ガイジ復活w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/437
686: オーバーテクナナシー [] 2017/09/18(月) 13:23:25.11 ID:sTjLPddb 自動運転になったら白バイ全員失業 K札の規模は1/2〜1/3にできるだろw ざまぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/686
700: オーバーテクナナシー [sage] 2017/09/18(月) 20:58:42.11 ID:HXTs+Ibt 米IBM、量子コンピューターで分子をシミュレート 化学反応解明へ効率手法開発 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00443472 【1つのリングで90個のレーザーを代替 | Natureダイジェスト9月号】光ファイバー通信は、周波数の異なるレーザー光源を同時に数百個使って大量の情報を送信する。 このほど、1つの環状素子で多数の光源を置換できる方法が開発された。 http://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v14/n9/1%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A790%E5%80%8B%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%92%E4%BB%A3%E6%9B%BF/88460#.Wa9Gewk-WAg.twitter 119年前の日本の海辺。1898年に撮影された屋台。とても美味しそうな顔。ニューラルネットワークによる自動色付け。 https://i.imgur.com/uHEQdd7.jpg https://twitter.com/hwtnv/status/909406827770650632 自動着色のレベル高すぎる Hyperloop Oneが超高速次世代交通システム「ハイパーループ」の建設候補地10カ所を発表、2021年までに一部ルートの実現を目指す http://gigazine.net/news/20170917-hyperloop-one-10-potential-routes/ Make a 3D model of your face here http://www.cs.nott.ac.uk/~psxasj/3dme/ 処理早くてすごい!限りなくそれっぽい感じになるけど、実物よりも鼻が高くて横顔のEラインが綺麗になっててデータセットの欧米顔への偏りをひしひしと感じる!! https://twitter.com/namicha_1/status/909663178866417664 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/700
767: オーバーテクナナシー [sage] 2017/09/19(火) 07:42:48.11 ID:+81X90zi >脳に担当部署が決まってる 決まってないよ。そこの刺激が比較的大きいという程度で、大抵の刺激は全体で受け止める http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/767
783: オーバーテクナナシー [] 2017/09/19(火) 13:15:49.11 ID:5QkBjseM 2ちゃんの中年無職たちが 科学のド素人のくせにドヤ顔でシンギュなんちゃらについて 語り合ってるスレはここですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/783
864: オーバーテクナナシー [sage] 2017/09/19(火) 22:05:57.11 ID:+B3dzNWs >>863 そもそも俺はここたまに見る程度で、書き込むのも一ヶ月に数回だよ 前回は精神転送の話題出た時に書いたくらい。 おまえほぼ毎日いるじゃねぇか。 頼むよ、みんな迷惑してるんだよ。 もう一度考え直してくれ、別に出て行けっていってるわけでも、書き込むなって言ってるわけでもない。 ただコテハンつけてくれって言ってるだけなんだ 頼むよ、おまえが迷惑で迷惑で仕方ないんだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/864
870: テク ◆OFKhQGN8OZs/ [sage] 2017/09/19(火) 22:11:56.11 ID:+B3dzNWs >>865 ほら、つけたろ。 もうNGでもなんでもしてくれていいからさ、公共のスレを私有化しないでくれ。 俺はただここに張られるニュースリンク見たり、たまに未来技術のテーマで 話し合えればいいんだよ。 頼むからもう一度考えてくれよ・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/870
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s