[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 87 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140(1): 2017/10/15(日)23:09 ID:bxFbiXN7(19/23) AAS
>>136
7泊8日くらいなら行ってきたい
とりあえずエウロパあたり潜水艇で潜ってみたい
それにその時代なら放射線で傷ついた染色体くらいは修復してくれるだろうし、
食品をすべて効率よく分解してエネルギーに変えてくれるだろうしトイレすら不要でしょ
というか何で1日に何度もトイレに行かないといけないのか非効率的すぎる
体内で生態系を1つシミュレートできればゴミなんて一分子だってでないはず
141: 2017/10/15(日)23:09 ID:RrgTKM/Y(21/25) AAS
カネが無くなった世界ってどんな形になるんだろうな。
なかなか想像できないよね。
142(1): 2017/10/15(日)23:10 ID:qNCqLJoQ(14/14) AAS
>>137
言葉のサラダって奴だな
残念
うーーーんフェイクだろうか。
この重さがすげーリアルなんだよなー
判断付かない
外部リンク[html]:www.dailymail.co.uk
画像リンク[gif]:i.dailymail.co.uk
143: 2017/10/15(日)23:11 ID:RrgTKM/Y(22/25) AAS
>>140
大小便をしないで済むようになるのか。
それは考えなかった。
144(1): 2017/10/15(日)23:12 ID:bxFbiXN7(20/23) AAS
>>139
AlphaGoと重力波くらいで他は可能性の話だから数年前や10年前にも言われてたかと、実現はいつになるのやら・・・
特に電池については毎月のように画期的な新素材や新方式が提案されてるがもう何年もノートパソコンは1日で切れる
145: 2017/10/15(日)23:16 ID:Cu8YgQ0J(1/2) AAS
自動翻訳も今年ブレイクスルーしたと言われてるよね
146: 2017/10/15(日)23:17 ID:VjLbUEJk(3/3) AAS
>>144
いや、量子ニューラルネットワークはD-Waveよりも後に出てきて、最近になって浮上してきた感じだよ。
古澤氏の量子コンピューターも最近になって一気に進んだ感がある。
まあ、上手くいくかどうかは未知数だが。
147(2): 2017/10/15(日)23:18 ID:f9W38nNE(3/3) AAS
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
今から10年前の記事だが、2025年にペタflops級のパソコンが巷に普及するだろうと書いているけど、これは現実的なのかな?
148(2): 2017/10/15(日)23:20 ID:LPOCE9bG(1) AAS
惑星旅行なら何も自分で行く必要はない
宇宙船の窓から眺めるだけでいいならカメラを搭載した無人機と同じだ
149(1): 2017/10/15(日)23:21 ID:Cu8YgQ0J(2/2) AAS
ゲノム編集とかもここ2年ぐらいだよね
150(1): yamaguti~貸 2017/10/15(日)23:25 ID:115TzYKP(3/3) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
>庶民にも絶対行き渡る
但し 高級 ⇔ 安物
△ 資格とか全部無意味になる
○ 資格とか無意味になりがち = 実力勝負 ( 高価値 : コピー市場に出回りにくい新技能 )
>21 YAMAGUTIseisei 2016/10/20(木) 11:35:16.91 ID:XE3cG6Lw
>>ry ( 次から次に魔法が発明されるが存在すら秘匿される ← 格差 )
> PEZY BCI 等で融合した仲間内ごとに共有されて評価経済取引 ( 技術仲間 芸術仲間 等 )
省17
151(1): 2017/10/15(日)23:26 ID:IO5/YU0i(2/4) AAS
>>105
強化する方向を人間が与えるんだから
教師有りだと思うんだけど。
>>108
孫さんが外国の会社に投資する
→投資先が技術開発して儲ける
→その投資先から配当がソフトバンクに入る
→ソフトバンクが儲かったので税金を払う
→税金が増えるのでBIができ安くなる
⇒日本バンザーイとなる
省6
152: 2017/10/15(日)23:31 ID:eFN8BRZR(1) AAS
ブレイクスルーしまくり
はやくBI来て豊かさが万人に届く社会を目指そうぜ
153: 2017/10/15(日)23:32 ID:bxFbiXN7(21/23) AAS
>>142
デイリーメールだからフェイクかと思ったけど以下発表してるな
外部リンク[php]:gvu.gatech.edu
どうなんだろ・・・
現状、画像のコピーにしか見えない、ソースコードの比較とかあれば見てみたいな
いっそのこと、何本かエロ動画や映画を見せれば、あとは、小説読ませるだけでエロ動画や映画作ってくれればいいな
>>148
いや、そういう意味ではなく、上からの話で衣食住がフリーになってもお金は必要という話
選ばれた人しかできないことは常に残る、その選ばれる基準が資本力かもしれないという話
>>149
省3
154(1): 2017/10/15(日)23:32 ID:RrgTKM/Y(23/25) AAS
>>148
トータル・リコールみたいな没入型の擬似旅行で。
155(2): 2017/10/15(日)23:35 ID:IO5/YU0i(3/4) AAS
>>154
無重力は?
156: 2017/10/15(日)23:35 ID:bxFbiXN7(22/23) AAS
>>151
DeepMind社のを読むと自分でその規則性を見つけるみたいな話もあるから強化学習かとも・・・
それかこの組み合わせか?よくわからん
157: 2017/10/15(日)23:36 ID:FN4UnaWv(3/4) AAS
>>147
んー、最新GPUが12TFLOPS(単精度浮動小数点数)だからこのまま進化が続けば現実的なのかな?
158(2): 2017/10/15(日)23:37 ID:tLZ7Uewo(5/5) AAS
シンギュラリティ到達前に凄まじい格差ができるだろうな
日本ならソフバン、富士通株持ってる奴とそうでない奴で
159: 2017/10/15(日)23:39 ID:RrgTKM/Y(24/25) AAS
ゲノム編集は、
クリスパー・キャス9を小さくしたものが更なるブレイクスルーを起こすとか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s