[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 87 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513: 2017/10/18(水)18:07 ID:QP3FeYb0(1/2) AAS
HTM信者うぜえ
自分のスレ立ててそっちでやれよ
514(1): 2017/10/18(水)18:10 ID:a2/CAvIp(4/4) AAS
AA省
515: 2017/10/18(水)18:18 ID:QP3FeYb0(2/2) AAS
ID:a2/CAvIp=アスペ
516(3): 2017/10/18(水)18:25 ID:+BSDTvOm(3/6) AAS
>>496
どういうこと?量子コンピュータのCPU?部分ではなく
M/Bみたいな物って事か?どの部分なんだ?
ネタ記事はこの最後の部分 外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
>>503
ぽっくりが理想だが下流老人とか見ると心配になる
>>497
というか脳が解明されていないのにHTMだけですべて足りるわけでもないだろ
517: 2017/10/18(水)18:29 ID:78cI5lap(1) AAS
>>497は前からいる日本語の通じないアホなので無視するのが良いよ
518: 2017/10/18(水)18:33 ID:+BSDTvOm(4/6) AAS
イヤーミリオン シンギュラリティ
それは未来への進歩か、種の根絶か
外部リンク:natgeotv.jp
519: 2017/10/18(水)18:59 ID:b7tHP3Rr(2/5) AAS
意識に関する量子論
外部リンク:m.huffpost.com
名前がおーと思ったけど、今は夢と思われているものに関する研究か。ただ、科学者が本気で議論しているし、今後のシンギュラリティでこの一部でも証明できれば天地がひっくり返るな。
今後の展望
* 人間に五感以上の感覚がある
* 人間が一つではなく複数の体のものを持っている
* プラシーボ手術が医療行為である
* 遺伝子的進化論から自主的な進化意識論へのシフト
* 地球外生命体
* 死後、意識が残る
省9
520: 2017/10/18(水)19:14 ID:2BLdKN/F(1) AAS
外部リンク:zuuonline.com
五年かけて助成金だってよ
お前ら働く機会ゲットして来いよw
真面目に考えるならたった五年で多くの人々が仕事を失うんだから前例がない社会問題として重くのし掛かるな
521: 2017/10/18(水)19:15 ID:eeTtTVzQ(2/3) AAS
クジラの脳の大きさと社会構造の複雑さに相関関係=研究
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
自動運転トラクターは日本の農業の未来を変えられるか? --- 黒坂 岳央
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
複合現実を利用し外科医をサポートする手術補助システム
Courtesy of apoQlar GmbH
外部リンク:apoqlar.com
Twitterリンク:bouncy_news
ツイッターに動画有り
東大、ブラウザで深層学習を実行するソフト開発
省15
522: 2017/10/18(水)19:28 ID:nbxzAJOE(1) AAS
>>509と>>514は無知な私自身を馬鹿にしたかっただけです。
別に発狂した訳でもなんでもありません。
>>516
あなたが正しいです。
私は視野が狭かった。
HTMだけでは実用的な知能を創ることはできない。
第14回全脳アーキテクチャ勉強会 「深層学習を越える新皮質計算モデル」報告レポート
外部リンク:wba-initiative.org
この記事を読んでWBAの本気度と着眼点の素晴らしさを認識しました。
WBAの今後に要注目です。
省1
523: 2017/10/18(水)19:29 ID:zMIJYVb9(1) AAS
>>502
碁はコンピューター同士の対戦による学習の賜物
将棋もそうだけど、人間対人間の長い歴史の中ではでてこなかった
コンピューターによる斬新な手に人間は即対応は無理だった
コンピューターが人間の手を学習したように、今は人間が
コンピューターの手を学習している
524(1): 2017/10/18(水)19:36 ID:ckHihDvi(15/17) AAS
2018年に一つのコンピュータが人間の脳を超えるって本当?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
絶対嘘でしょ
525(2): yamaguti~貸 2017/10/18(水)19:38 ID:3to/BWop(2/5) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
>>493 外部リンク:jp.wsj.com
> 量子コンピューターはエラー ry 、一部 ry 実用性に疑問 ry 。グーグルなど ry 、エラー訂正アルゴリズムが解決策 ry
>。ひとつのキュービットの正確性 ry 100のキュービット ry 試算
>>5 2chスレ:future Kiken YowaiAI
>>>> 2chスレ:future EraaNaihou
>>516 脳解明 必ずしも不要
>>505 >新皮質の動作原理を十分に ry HTMだけ
>>497
省12
526(1): 2017/10/18(水)19:40 ID:3kepcG49(6/6) AAS
ウソダヨ
527(1): 2017/10/18(水)19:42 ID:b7tHP3Rr(3/5) AAS
>>516
チップは集積回路。それをコントロールするアーキテクチャは含まれないからCPUでないよ
528: 2017/10/18(水)19:52 ID:ckHihDvi(16/17) AAS
>>526
ボス!
529(1): 2017/10/18(水)19:55 ID:+BSDTvOm(5/6) AAS
>>527
量子コンピューティングチップについては、2017年末に49量子ビットのチップを提供予定
とある。集積回路ってCPUなどの回路の事じゃないのか?
量子コンピュータならそのコア部分ではないのか?
530(1): 2017/10/18(水)20:00 ID:b7tHP3Rr(4/5) AAS
>>529
CPUなどに使われる回路=コアな部分
コントロールするアーキテクチャはないからCPUではないって認識だけど?
531(1): 2017/10/18(水)20:34 ID:eeTtTVzQ(3/3) AAS
羽生善治棋士×NTT 副社長が語る「人工知能の現在と未来」
動画リンク[YouTube]
エアバス「空飛ぶタクシー」は実現間近? 運賃タクシー並み、大手参入で開発競争は…?
外部リンク:trafficnews.jp
【人気ランキング】落合陽一が語る「未来論」トップ5
外部リンク:newspicks.com
>>524
【SoftBank World 2016】 基調講演 孫正義
動画リンク[YouTube]
23:30頃から
省1
532: 2017/10/18(水)21:15 ID:ckHihDvi(17/17) AAS
これからの時代、重視されるのは、、
・体力
・想像力
・判断力
・モチベーション
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 470 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.643s*