[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 87 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293
(1): 2017/10/17(火)00:36 ID:6nxiBtDE(1/7) AAS
>>287
そういうことだ。
今のAIブームはハードの進歩がもたらしたもの。
そこに量子CPとかいう化け物ハードを組み込めば、学習とアウトプットが爆速化する。

要は”原因と結果のサイクル”が加速する。
295
(1): 2017/10/17(火)00:39 ID:6nxiBtDE(2/7) AAS
あとはソフトの進化だが、これは脳研究が進まないとだめ
297
(1): 2017/10/17(火)01:03 ID:6nxiBtDE(3/7) AAS
>>296
ロボットの進歩は案外遅いと思うよ
肉体労働は最後まで残るだろう。
303
(1): 2017/10/17(火)01:27 ID:6nxiBtDE(4/7) AAS
>>299
確かモービルアイもイスラエル企業だよね
304: 2017/10/17(火)01:36 ID:6nxiBtDE(5/7) AAS
NEC、障害原因をAIで分析するソフトを開発
外部リンク:mw.nikkei.com
312: 2017/10/17(火)03:59 ID:6nxiBtDE(6/7) AAS
>>311
その時に”X線天文衛星ひとみ”が稼働していれば、瞬時に同時観測できたのに。
404: 2017/10/17(火)22:45 ID:6nxiBtDE(7/7) AAS
テレビはまだまだ強いメディアだよね。
電波垂れ流し。
実質、受信は無料。
情報の伝え方が一方通行だから、国民を洗脳できる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s