[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 87 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56(6): 2017/10/15(日)17:59 ID:fVcaa4PA(1/5) AAS
DeepMindが教師なし学習で音声と画像の関連付けをする論文
声と画像から群衆、各種楽器、性別や年齢、コンサート、水など様々な概念を獲得
自然言語は関連付けされていないため人間並ではないが動物並の概念獲得能力は保有したかもしれない
Twitterリンク:ken_demu
AGIのためのDeep Learningの次のステップであるModular Deep Learning
転移学習、敵対的・協力的ネットワーク、Meta-Learning、強化学習の4つを搭載したモデルが必要らしい
外部リンク:medium.com
Twitterリンク:ken_demu
確かにDNNにMeta-Learning + ゲーム理論と転移学習(別ドメイン知識の利用)と強化学習(人間の目的指向の再現)を組み合わせたら今までよりAGIっぽいものはできると思う
だが、これが普及する場合GPU時代からHPC/クラウド/量子コンピュータ時代にならないときつい
省5
59: 2017/10/15(日)18:05 ID:fVcaa4PA(2/5) AAS
九州電力「太陽光発電すごすぎて昼間の電力余ってるわw 仕方ないから夜のために水くみ上げてる」 [741292766]
2chスレ:poverty
74: 2017/10/15(日)18:52 ID:fVcaa4PA(3/5) AAS
RNAが細胞の行動を制御するプログラム(チュ=[リング完全)らしい
また、RNA構造予測とエネルギー関数の最適化を焼きなまし法で行うことによりRNAプログラムを作成できるらしい
nanobot+分子生物学+人工知能の時代来るかも
外部リンク[htm]:www.sciencedaily.com
Twitterリンク:ken_demu
98: 2017/10/15(日)21:07 ID:fVcaa4PA(4/5) AAS
壮大な挑戦の先にある未来の都市の姿は?
Courtesy of fr-ee
外部リンク:www.mexloop.net
Twitterリンク:bouncy_news
101: 2017/10/15(日)21:19 ID:fVcaa4PA(5/5) AAS
ゲイツとベソスに共通する事…夕食後の皿洗い [234266457]
2chスレ:poverty
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s