[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 87 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
516(3): 2017/10/18(水)18:25 ID:+BSDTvOm(3/6) AAS
>>496
どういうこと?量子コンピュータのCPU?部分ではなく
M/Bみたいな物って事か?どの部分なんだ?
ネタ記事はこの最後の部分 外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
>>503
ぽっくりが理想だが下流老人とか見ると心配になる
>>497
というか脳が解明されていないのにHTMだけですべて足りるわけでもないだろ
522: 2017/10/18(水)19:28 ID:nbxzAJOE(1) AAS
>>509と>>514は無知な私自身を馬鹿にしたかっただけです。
別に発狂した訳でもなんでもありません。
>>516
あなたが正しいです。
私は視野が狭かった。
HTMだけでは実用的な知能を創ることはできない。
第14回全脳アーキテクチャ勉強会 「深層学習を越える新皮質計算モデル」報告レポート
外部リンク:wba-initiative.org
この記事を読んでWBAの本気度と着眼点の素晴らしさを認識しました。
WBAの今後に要注目です。
省1
525(2): yamaguti~貸 2017/10/18(水)19:38 ID:3to/BWop(2/5) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
>>493 外部リンク:jp.wsj.com
> 量子コンピューターはエラー ry 、一部 ry 実用性に疑問 ry 。グーグルなど ry 、エラー訂正アルゴリズムが解決策 ry
>。ひとつのキュービットの正確性 ry 100のキュービット ry 試算
>>5 2chスレ:future Kiken YowaiAI
>>>> 2chスレ:future EraaNaihou
>>516 脳解明 必ずしも不要
>>505 >新皮質の動作原理を十分に ry HTMだけ
>>497
省12
527(1): 2017/10/18(水)19:42 ID:b7tHP3Rr(3/5) AAS
>>516
チップは集積回路。それをコントロールするアーキテクチャは含まれないからCPUでないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s