[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 87 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718(3): 2017/10/20(金)01:08 ID:1FUb6m+3(2/11) AAS
囲碁板にもいたことあるけど、2年くらい前まではプロがコンピュータに負けるわけないと言うのが9割くらいで、「10年以内にプロから一勝くらいはできる」って言っただけで基地外認定されたわ
719(1): 2017/10/20(金)01:15 ID:Nbsu98em(2/21) AAS
>>718
電王戦が始まった頃から少なくない人がコンピュータがかつ可能性は確信し始めてたんじゃないか?
あと、囲碁スレって人間に勝って欲しいと思っている人がほとんどだから場違いなところで発言をしただけかと
阪神ファンのど真ん中で、巨人の勝利間違いなしとか言っても誰も冷静に聞かないみたいな感じ
仮に、プログラマが将棋で勝ちまくってた頃に、こっちのスレで書けば真反対の反応だったんじゃないかな
743(2): 2017/10/20(金)06:40 ID:R629jddZ(1) AAS
>>718
実際そうだったね。
アルファ碁が勝ったら突然「有限確定完全情報ゲームはAIが勝つのが当たり前」
なんてドヤ顔で言い出す奴が増えたけど。
手のひら返しというか、AI効果の強烈さに逆にびっくりしたわ。
これだけ手のひら返しが簡単なら、むしろ後腐れなく社会常識が革新できて
いいかもしれんけどな。
748: 2017/10/20(金)08:30 ID:SQ4rkk4O(1/4) AAS
>>718
そら、アルファ碁がなかったらあと10年くらいかかってただろうし
碁のAI開発してるとこですらこんなに早いとは誰も思ってなかったからな
アルファ碁の論文発表後に多くの碁のAI開発チームが絶望して解散したレベル
>>720
開発の次元はかなり違うよ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s