[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ95 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
165: 2017/11/20(月)23:14:25.24 ID:wavrmAly(13/16) AAS
>>158
>>159
このコンボよ
235: 2017/11/21(火)04:26:32.24 ID:FlpLpdo8(1/70) AAS
>>230
ITバブルの時みたいだな
死ぬまで踊り続けなければいけない
本当に最後まで付き合った奴は死ぬ
286
(1): 2017/11/21(火)10:22:03.24 ID:cI8IjhW7(5/7) AAS
agiが出来たり、自動化が進めば人がいらなくなるわけだから大企業であればあるほど不利じゃね?
そう簡単に首も切れないだろ
小回りがきく小規模な会社ほど伸びてきそうだなぁ
3Dプリンタ、AGI、VRが発展したらそもそも企業として残るものがどれだけあんのかな?
製造業なんて必要なくなるわけじゃん
買うという行為も店に行くからネットで買うに変化してるけど、データを買って家でプリントするみたいな時代になってくわけだ。
あらゆるジャンルでクックパッドみたいなサイトからレシピをダウンロードすりゃいいとなれば大会社なんていらないんじゃないか?
むしろレシピを個人で出せる時代になるわけだから国民総起業家みたいな時代がくるんじゃないか?
316
(1): 2017/11/21(火)11:55:00.24 ID:favsPq6/(5/6) AAS
おう、もう一匹居たな
失礼

>1年で200倍はかなり難しいけど、出来ない事はない

そんな奴は居ねえ
どんだけ投資の天才がこのスレには集ってんだよ
347
(2): 2017/11/21(火)13:55:59.24 ID:3i73sFUz(4/4) AAS
>>346
小学生か昭和のダメ老人?
きんゆう って知ってる?知らない?
635: 2017/11/22(水)07:39:25.24 ID:VbOOIu7v(4/11) AAS
技術的失業は何%で是正されるか?
民主主義なら技術的失業は是正されるから関係がないという意見がある
確かにその通りだろう

しかし、最悪のデータを見るとそうも言ってられない
事実上、一党独裁というのは日本のことであるが、一党独裁だったジンバブエでは失業率が9割
ここまでいってやっと革命が起きた
我々の偉大な国家ではそれは起こらないと言うかもしれないが、過去400年も革命が成功しなかった国民性だし
こういった現実を見るとどこまで民主主義に期待して良い物か悩むな
769
(1): 2017/11/22(水)22:27:51.24 ID:VbOOIu7v(11/11) AAS
>>768
そういったのは肯定できても株価が想像できないくらい上昇するという話は誰もが否定する
不思議すぎる
925
(1): 2017/11/23(木)17:56:28.24 ID:0+tBXvZE(3/3) AAS
>>924
堅い外国企業の投資した方が安心だから
iPSには集まらないのでは。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s