[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ95 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2017/11/20(月)16:13:00.58 ID:sSDvK0md(4/4) AAS
骨折り損のくたびれもうけ
115
(1): 2017/11/20(月)21:13:38.58 ID:GZJmy/wW(6/13) AAS
>>113
朝日新聞の記事の図解にもあるけど、
量子NNだと量子ANよりも電気代が安上がり。
そして量子ビット数に対して結線数が格段に多い。
量子ANの結線数が量子ビット数の3倍なのに対して、
量子NNの結線数は量子ビット数の二乗。

この量子ANが軌道に乗り出したら、カナダのD-WAVEは廃業かも。
181: 2017/11/20(月)23:46:05.58 ID:BH/9icIO(8/8) AAS
だから量子レーザーネットワークと、

量子ゲート方式は、
できることが違うって。

まあ量子レーザーネットワーク方式の方が、
人工知能開発には適してるが、

量子ゲート方式の量子ビットと、
レーザーネットワーク方式の結線数を単純比較しても、
あまり意味がない。

結線数は、
400万とかが今年中の目標だったんじゃない?
省2
191
(1): 2017/11/21(火)00:02:39.58 ID:lT+OekJX(1/4) AAS
ここ2、3年ホントやばくね?
未来の技術達成しまくりじゃん
193: 2017/11/21(火)00:05:15.58 ID:L/uvPjtk(1/9) AAS
>>191
もう未来ではなく現実だ。
273: 2017/11/21(火)09:15:22.58 ID:3Pgp7OME(1) AAS
>>267
AI 中国 論文 とか ディープラーニング 中国 論文
とかでもググっててめぇで調べろ。

元のソースにだって中国が追い上げてるって書いてあるだろが。

東ロボのおばさんはAIに関してはゴミだけど、人間の読解力のなさの研究については価値があるわな。
ちゃんと読解力つけろよ
279: 2017/11/21(火)09:50:28.58 ID:FlpLpdo8(10/70) AAS
量子NNはスパコンにも繋ぐらしいね
凄いのか誇大広告なのかよく判らん
311
(1): 2017/11/21(火)11:31:48.58 ID:B13o4g+H(7/13) AAS
>>299
仮想通貨、ビットコンが登場した当時なら分かるけど
今からでもそんなにおいしい?
台帳の性能を競うコンペみたいに見えるし、仮に優秀だとして仕組が他の通貨で採用されても
その仮想通貨との互換性はなさそうな未来しか想像できないんだよなぁー
技術が加速すると、それこそ翌日には解析されて仮想通貨が崩壊していたとかあり得ないか?
銀行だと複数に物理的な印刷物があるから失われないだろうし法律的な保護も期待できそうだし
454
(1): 2017/11/21(火)18:33:33.58 ID:yE1+h9xh(21/36) AAS
>>301
トヨタ系列のデンソーってロボット作ってるよね。

なんとかキャッチアップできるんじゃないの?
625: 2017/11/22(水)02:23:19.58 ID:tpXnnS1d(1/2) AAS
>>623
シンギュラリティ以後は
第一条と第七条を守らなくても
幸せになれる世界なんじゃないだろうか。
639: 2017/11/22(水)07:47:04.58 ID:gP8bIYYh(1) AAS
是正w
879: 2017/11/23(木)15:47:28.58 ID:zoJ9JcWQ(15/35) AAS
>>868
それは凄くうまくいった場合であって
攻殻機動隊やブレードランナー見てると
格差が広がるっぽい
915: ウルトラスーパーハイパースタートアップドルルモンバーストモード [age] 2017/11/23(木)17:28:33.58 ID:5NZUdFlh(1) AAS
ウルカヌスモンの勝ち
ウルカヌスモンの勝利
ウルカヌスモンの大勝利
ウルカヌスモンの完全勝利
ウルカヌスモンの圧勝
ウルカヌスモンの楽勝
ウルカヌスモンの優勝
ウルカヌスモンの連勝
ウルカヌスモンの制勝
ウルカヌスモンの戦勝
省12
991
(1): 2017/11/23(木)21:52:06.58 ID:kAjkMm92(11/13) AAS
>>988
無職が知ってるわけない
曜日すら知らないよw多分
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s