[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ95 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: 2017/11/20(月)22:05:56.67 ID:QZIL523z(4/6) AAS
核融合による有り余る電力で地中海や大西洋の海水から淡水を作って
そのまま撒いてサハラ砂漠を緑化しよう、って考えた事があったが
・物凄い量の塩が出来てそれを例えば全部地中海に捨てたら塩分濃度が倍になる
・そしたらジブラルタル海峡辺りで物凄い海流が発生して航海に支障すらできる
・蒸発でサハラ砂漠が低温になって周辺への強い風が起きなくなり、ヨーロッパ地中海地域が寒冷化する
というのはいくら何でも危ないので、
地中に細々と毛細管パイプを通して畑だけ水を使えるようにする方がマシだなあと考えることにした
これなら淡水の量も1/10以下で済むらしいので
現在のサラリーマンだらけの世の中だと、適度に豊かな層が出来ると子供が2人ずつになるよなあ
でも世界中でベーシックインカムなんて言うようになったら、また一部の国で無制限子作りになるのかどうか?
省1
304: 2017/11/21(火)11:22:14.67 ID:mv/n7on5(1) AAS
実験室で培養された”ミニブレイン(脳)”が解き明かす人間の独自性(米研究)
外部リンク[html]:karapaia.com
465: 2017/11/21(火)19:07:48.67 ID:yE1+h9xh(24/36) AAS
孫 正義(そん まさよし、손정의、 1957年8月11日 - )
2030年、73歳。
2045年、88歳。
おそらく前倒しでテクノロジーは進むと実際は考えているよねぇ。
539: 2017/11/21(火)23:38:45.67 ID:yE1+h9xh(34/36) AAS
>量子ビットの個数 N について N^2 で増えるのは二次関数的に増加すると言う
そのNが無制限に増加するんだから、指数関数的だろう。
このバカ野郎が。ボケ。
583(1): 2017/11/22(水)00:43:42.67 ID:QSV1hMJ/(7/10) AAS
>>579
イヤイヤ、ゴミ屑の蛆虫野郎はこのスレでお前だけだよ?
勘違いしちゃダメだ
他の奴らは人、お前は薄汚いボンクラのゴミムシだよ?
800: 2017/11/23(木)05:05:36.67 ID:sF/1qW4F(1) AAS
>>785
日本発のな。
931(2): 2017/11/23(木)18:03:13.67 ID:UoBqUcBb(14/23) AAS
>>929
外国株扱ってるネット証券大手なら大体買えると思う
933: 2017/11/23(木)18:04:41.67 ID:kAjkMm92(8/13) AAS
>>917
その人の予想じゃなくてシンギュラリティ大学の人たちの予想な
実際シンギュラリティ大学の人の記事とか読んでこういう可能性もあるんじゃないか?みたいに
勝手に改変してシンギュラリティ後の予想書いてる人多分いるだろ
そういう一般人の予想は予想じゃなくてSFだな
989: 2017/11/23(木)21:50:59.67 ID:zoJ9JcWQ(31/35) AAS
>>988
一般労働者って事?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s