[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ95 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31
(2): 2017/11/20(月)13:02 ID:vo5jBRPp(2/4) AAS
どうせ2045年なんてこんなもんさ

481オーバーテクナナシー2017/11/11(土) 06:54:11.57ID:BnKuKU0X>>483>>484>>506>>642>>645
私が思う2045年
リニアモーターカーは走っていると思う
AIはそれほど賢くなっていない 特に自分の意志を持つAIは2045年でも無理だと思う
ロボットに関しては 受付嬢とか特定の業務をやらせれば人と見間違える程度のものは出来るとは思う
あと、永久機関的なものは頑張ればそれっぽいものが研究所レベルで出来るくらいで実用化には遠いかな

普通に人は老いて亡くなるし 金持ちと貧困層もあると思う
車にしても自動運転はそこまで普及しないかと

まあ、あんまり未来に期待すんな 地道に生きよう
37
(1): 2017/11/20(月)13:43 ID:NztPph1J(2/2) AAS
>>31
>あと、永久機関的なものは頑張ればそれっぽいものが研究所レベルで出来るくらいで実用化には遠いかな

永久機関なんていつまで待っても研究所でも出来ないと思うけどな?
光の速度を超えるような物理現象がこれまで見つかっていない事と同じ程度には確かな話で、物理というか熱力学の教科書書き換えていい画期的な何かがないかぎり、起きないでしょ
んで、そんな何かはかけらも見つかってないし
そんな文が平気で含まれちゃうような事を書く人の予想なんて東スポ以下だと思う
100
(1): 2017/11/20(月)20:23 ID:vwbzZ0qF(1) AAS
>>31
こいつのレス過去ログ見たらゲーム判断する馬鹿じゃねーか
悲観論持つアホはアニメやゲームで判断するのかw
それなら初代ロックマンシリーズだと201x年にロボットが暴れるとかだぞw

488 オーバーテクナナシー 2017/11/11(土) 07:43:38.22 ID:BnKuKU0X
>>484
ゲーム「ダンボール戦機」 2011年発売 レベルファイブ
作中の時代設定は2050年
小さなロボットを操作するゲームだが、ロボットにAIは入っていない。
作中で人と見間違えるレベルのロボットは存在する。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s