[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ96 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
597(3): 2017/12/02(土)10:03 ID:LgO4Hdiu(1/5) AAS
最近よく弁護士法律事務所のCMを見ると、「ああ、こいつら仕事にあぶれて困ってるんだな」という事がよく分かる
つい近頃まではそもそもそんなCMは流れたことがなかったからな
599(1): 2017/12/02(土)10:08 ID:1Skr52Hl(4/5) AAS
>>597
AIが仕事を奪ってるからじゃ無いよね?
600(1): 2017/12/02(土)10:09 ID:nflYt6E0(1) AAS
>>597
これが低学歴の論理か
601: 2017/12/02(土)10:10 ID:xUxLfcEK(9/21) AAS
>>597
需要を無視して年次改革要望書で米に言われるまま増やしただけだからね
少子高齢化と相まって以下の様な有様
約半数の35校が破綻。法科大学院の大量閉校は誰が責任を取るのか
外部リンク:www.businessinsider.jp
2011年からの7年間で35校の法科大学院がつぶれてしまった。もっとも多かった時期で74校。その半分近くが倒産するという、粗製濫造が招いた異常事態である。
獣医学部1校認可されるどうかより、国にとってはよほど深刻な問題である。募集停止した法科大学院を年度順に眺めてみよう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s