[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178(1): 2018/01/04(木)16:22 ID:kbV53RRW(1/3) AAS
>>168
>カプセルネットワークの場合、
1大きな特徴を掴むための計算と、
2 小さな特徴を掴むための計算と、
3その関係を掴むための計算があるはずなんだけど、
これは、ディープラーニングで個別にする場合は直線的に重ねたり樹枝状に連ねたり別々にするかも知れないけど、
カプセルネットワークにすればベクトル量のまま入力及びベクトルで出力で
ベクトルの計算で一度に出来るから、
プーリング層の深さによる関係性の欠落の過ちを正せる、浅く出来る。
今までスカラーの入力データだったものがベクトルデータになるだけでも準備するのが大変。
省11
180(1): 2018/01/04(木)16:41 ID:kbV53RRW(2/3) AAS
>>179
ありがとう。よく探せるねそういうの。凄いネ。
でもそのシマウマの動画生成って、カプセルネットワークを使ってるのかな?
画像処理だけで、上位レベルの関連付けの概念を学習出来るようには思えないのですが?
182: 2018/01/04(木)16:58 ID:kbV53RRW(3/3) AAS
>>179のリンク先をちらっと覗いたら、サイクルGANでマッピングの学習らしい。
逆にシマウマのをホースにしたり、りんごをオレンジにしたり、なにが何やら?
フェイク画像でも作りたいのかこれは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.980s*