[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2018/01/10(水)20:12:08.88 ID:hIb9XLTa(4/6) AAS
実用化にメドが立った訳だから、
優秀なエンジニアが次々に斯界へなだれ込んで来るよ。

一気呵成に進むと思うよ。
58: 2018/01/10(水)21:21:39.88 ID:Q0Fc4ly5(7/8) AAS
グーグルの「Tacotron2」が人間の声を再現、精度は「ほぼ人間」
外部リンク:forbesjapan.com

パナソニック、ネット接続なくても車で「アレクサ」
外部リンク:r.nikkei.com

マイクロソフト、台湾にAI研究施設
外部リンク:r.nikkei.com

米家電見本市、AIめぐり米中しのぎ 中国出展1700社
外部リンク:mainichi.jp
95
(1): 2018/01/11(木)14:26:07.88 ID:fb/Ahg/j(1/2) AAS
Twitterリンク:Hishinuma_t
社長の年齢が50歳になってる! 獄中で誕生日を迎えていたのか。。
(何月生まれなのか知らなかった) 早く戻ってきて! #PEZY

齋藤氏を見つけたときから占ってみようと思いつつ、
逮捕後の今まで占ってなかったけど今回初めて占ってみた。

齋藤元章(男性)の診断結果
外部リンク:enamae.net
133
(1): 2018/01/12(金)20:37:57.88 ID:ZbbLsMOC(1) AAS
中国が本格的に採掘禁止になったらガクンと値段下がりそうだな
235
(3): 2018/01/13(土)17:34:19.88 ID:D0/QRGeC(1/2) AAS
今トイレで排泄してきたんだけど
紙で肛門を拭いて、水で大便ごと流して、石鹸で手を洗う
これ以上トイレって進化しないのかな?

水洗トイレは何十年か前、紙も水洗トイレより前 石鹸もそのくらいで
これらが完成する以前のトイレは物凄く不衛生だった気がするな

未来のトイレは今以上に衛生的になってほしいな
ここ以上にどこに改良する点があるんだろう

ウオシュレットは場合によってはかえって不衛生だから使いたがらない人もいるみたいだけど
237
(1): 2018/01/13(土)17:38:23.88 ID:K49OzQoZ(1) AAS
>>194
古河鉱業→古河電工→富士電機→富士通→ファナック
ということもある。
319
(1): 2018/01/14(日)14:36:53.88 ID:nssbkumd(4/6) AAS
>>311
んまあ、重要なのは科学的現象の発生の確からしさでは無くて
全体のエネルギー収支を俯瞰した時にプラスのエネルギーを取り出せるか否かってことなんだわ
仮に常温核融合(低温核変換?)が真だとしても、
全体のエネルギー収支がマイナス(投入するエネルギーに対して発生するエネルギーが低い)だとウーンって感じ
376: 2018/01/15(月)16:22:26.88 ID:x1fndvG5(3/3) AAS
>>375
モノリスはたまらんね……
624: 2018/01/18(木)00:51:14.88 ID:SgUYkm2j(1/6) AAS
ゼロサムじゃないけど、貧富の差があるから利益が出るのよ
誰かが負けないと勝てない
674: 2018/01/18(木)15:30:06.88 ID:pNm9XHoZ(1) AAS
どんな検査かわからないけどそれもIoTで自動化すれば…
753: 2018/01/19(金)01:33:10.88 ID:zxLGd8iS(4/6) AAS
>>746
入らないと思う
膣って表皮みたいなもんだし
818: 2018/01/19(金)12:58:10.88 ID:IYP9JGMH(1) AAS
まぁ十分、いまも便利だよ
823: 加津庸介 2018/01/19(金)13:49:52.88 ID:B/Kk4mLF(1/3) AAS
>>810
>>815
ヴィンジのシンギュラリティ論は予測だけど、カーツワイルのシンギュラリティ論は願望にすぎない。
それと、齊藤某はシンギュラリティ以前の問題。
あいつはネトウヨビジネスにシンギュラリティという要素を追加したただの俗物。
845: 2018/01/19(金)16:46:58.88 ID:PIOWGQOp(1) AAS
>>844
ずるい(´・ω・`)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s