[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ108 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543: 2018/02/01(木)16:16 ID:aD2sLqRP(3/3) AAS
AA省
544(1): 2018/02/01(木)16:20 ID:HLFUJJWl(1/2) AAS
>>542
アリババ株ってアメリカ株式市場にも上場してなかったっけ?
議決権取り上げると中国株の信用失うから無理じゃない?
545: 2018/02/01(木)16:21 ID:HLFUJJWl(2/2) AAS
ただソフトバンク株の低い評価
株価<資産価値は、アメリカと日本、そして中国の衝突リスクも勘案してんのかなー
とは思ったりもする
546(1): 2018/02/01(木)16:27 ID:JrZxFCDP(1/2) AAS
もうダメだわ
大学でAI専攻したかった
クソがもう無理だ世の中ついていけねぇ
547(1): 2018/02/01(木)16:56 ID:pVDUO7Sf(19/24) AAS
>>542
カストディアンの後ろに隠れている
実際の株主が見えない場合が多いということか?
548: 2018/02/01(木)16:59 ID:pVDUO7Sf(20/24) AAS
外部リンク:www.nikkoir.co.jp
株主判明調査
独自の調査体制により、
株主名簿では分からない実質株主を把握し、議決権行使の促進を支援します。
こういうサービスがあるんだね。
549(1): 2018/02/01(木)17:06 ID:i/ecYl/S(11/14) AAS
ついでに、
機関投資家を若干追跡で調べてるけど、
バンガード 非上場
ブラックロック 銀行系
ステート・ストリート 信託銀行
FMR LLC 同族会社 正確な情報は不明だけど、銀行とはズブズブっぽい、 ちょくちょくやらかしてる。
PRICE T ROWE ASSOCIATES INC /MD/ 短時間で確認できる範囲で24%が銀行
キャピタル・グループ 非公開 保有株→amazon(6.2%) GOOG(3%)GOOGは議決権なし。
こいつら同士で株の持ち合いをしてる。
バンガードは非上場だけど、
省13
550: 2018/02/01(木)17:09 ID:pVDUO7Sf(21/24) AAS
パーム (Palm) 創業者が語る「強いAI」を実現する秘密の鍵(”the secret to strong AI”)
外部リンク:ainow.ai
この発見の意義について研究してきたわれわれは、
これこそが脳の働きについての多くの謎を解明できるものだと考えている。
この性質は、触ることや見ることについての研究から導き出されたものだが、
位置信号を決定する神経構造は大脳新皮質のあらゆる部分に存在する。
そしてこのことは、
大脳新皮質におけるすべての処理が
「位置」と関連付けられている可能性さえ示唆している
(ただし、これらの「位置」が現実世界における物理的位置に対応しているとは限らないが)。
省3
551: 2018/02/01(木)17:11 ID:i/ecYl/S(12/14) AAS
>>547
いんや、
だいたい
機関投資家が大口の株主なんだけど、
機関投資家自体の母体というか、
株主を追っかけると、
結構大変で、
どこを調べたら良いのかよく分からんから、
調べきれてないってだけ。
552(1): 2018/02/01(木)17:15 ID:pVDUO7Sf(22/24) AAS
>>549
アリババ中国や香港で上場してないよ。
553: 2018/02/01(木)17:15 ID:FMH4oMxD(1) AAS
AIだの言われながら、何もサービスや生活が変わらんぞ
もう2月だというのに、何も進化してないじゃないか
554: 2018/02/01(木)17:28 ID:AzJQP04X(1/2) AAS
無人で交通違反を摘発する自動運転パトカーの登場で違反ドライバーは絶対に逃げられないようになる - GIGAZINE
外部リンク:gigazine.net
モバイル型の遺伝子検査デバイス「MinION」 1000ドルで販売開始
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
【注目プレスリリース】特定の信号で自発的に「群れ」をつくる分子ロボットの開発に成功 / 北海道大学,関西大学
外部リンク:research-er.jp
555(1): 2018/02/01(木)17:38 ID:i/ecYl/S(13/14) AAS
>>522
そうなの?
それは本当に知識不足だったな。
まあ、複数の市場で上場して、
為替の変動がある場合、
サヤ取りが出来るというのもあるけれど、
中国で上場してないのに、
阿里巴巴株って、
議決権を付けてるのか、
GOOGLEのGOOG株みたいに、
省6
556: 2018/02/01(木)17:39 ID:i/ecYl/S(14/14) AAS
>>555
アンカーミス
>>552
557(2): 2018/02/01(木)18:02 ID:wsID3PrL(2/4) AAS
日本は産業革命に100年遅れで追いついた奇跡の国。
でもプレシンには100日遅れでも追いつくのは難しいかもしれない。
シンギュラリティに至っては100分遅れでも追いつけないだろう。
それぐらいの危機感を持って米中の科学者には競ってもらいたい。
558: 2018/02/01(木)18:12 ID:jTg3+ZYz(1) AAS
1日午後、埼玉県毛呂山町の住宅で70代の夫婦が死亡しているのが見つかりました。
46歳の息子が「両親を殺した」などと話しているということです。
警察は息子が無理心中しようとした可能性もあるとみて、詳しく事情を聴いています。
559(1): 2018/02/01(木)18:19 ID:wsID3PrL(3/4) AAS
スパコン斎藤が捕まったから日本主導のシンギュラリティなんてもー無理。
メリケン主導のシンギュラリティの下請けとして上手く食い込んでいくしかない。
560(1): 2018/02/01(木)18:22 ID:2JM+Vj+3(2/2) AAS
>>559
航空業界とかまさにそんな感じだし
別に問題ないでしょ
問題はシンギュラリティを体感できるかどうかに尽きるし
561: 2018/02/01(木)18:38 ID:OLPbxBYF(1/3) AAS
>>546
好きな事やれよ
儲かる事だけが全ての世界ではないぞ
その時々の好奇心で心赴くままに面白い事に偏愛を傾けろ
562: 2018/02/01(木)18:40 ID:JrZxFCDP(2/2) AAS
>>557
ルネサンス以前の欧州とかに比べたらカスみたいなもんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s