[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ108 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: 2018/01/28(日)12:00:02.87 ID:UJFILHno(1) AAS
要求を録音しておいて
それを解釈して実行するなら
プログラミングすらいらないんじゃね
252: 2018/01/30(火)07:30:44.87 ID:xp3CxOly(1) AAS
孫さんのシンギュラリティは半分本気、半分資金集めの誇大広告だと思うけどね
金集めないと回らんのよw
310
(1): 2018/01/30(火)18:37:01.87 ID:5pXonw7A(3/4) AAS
>>307
ホーキンスは人工知能の研究しようとして企業から門前払いを受けたから自分で資金作ったんだし、
双方の利害が一致したのかもしれん。
477: 2018/02/01(木)08:18:32.87 ID:pVDUO7Sf(1/24) AAS
>>442
AIバブルがどうなろうと、
特化型AIは進化を続けてゆく。

霊界なんて本当にあるのやら。
571
(1): 2018/02/01(木)20:15:26.87 ID:v4lK7Qhz(2/3) AAS
>>570
そう、そんな感じで表面に塗る麻酔とチクッとする麻酔をかけてから抜歯したよ
口元で恐ろしい音がしてたのと、抜くときの歯を引っ張られた感じだけは消しようが無かったかな

痛みに耐えたことで自信はついた
712: 2018/02/03(土)14:57:38.87 ID:lpGi+Bkf(10/30) AAS
パラリンピックとロシア大統領選挙が終わる03/18以降、
北朝鮮危機が再燃した場合、モリ・カケ・スパは全て雲散霧消するだろうな。
738
(2): 2018/02/03(土)20:33:07.87 ID:KkTUNE3g(3/5) AAS
>>729
>井上先生は研究者ではないが
>汎用AI関連の研究者に友人知人が多い。

これすらお前の妄想だろw
ほんとニートは都合のいい妄想ばかり展開させるのが好きだよな

>>734
実際ろくに知りもしないくせにアホナ妄想垂れ流してるって自覚があるから
真っ赤になって発狂するんだろうなここのニートたちは
870
(1): 2018/02/04(日)18:45:03.87 ID:agxxlU9h(1/3) AAS
俺の職場にニート来ても迷惑なだけなんだが…
901
(1): 2018/02/04(日)22:45:10.87 ID:IgwktC5W(1/4) AAS
RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)でホワイトカラーの業務の50%を
自動化できるってよ。
現在各企業が導入実験中。
ついにホワイトカラーにロボット化の手が入ったぞ。
これで文系大卒の粋がっている連中も終わりだな。
905
(1): 2018/02/04(日)22:51:21.87 ID:IgwktC5W(2/4) AAS
松田卓也先生は巷ではAIに仕事を奪われてもクリエイティブな仕事に移ればいいと
言われているが、それは嘘だ、大衆は不要階級になると言ってるぞ。
いよいよAIによる全滅論が現実化してきたな。

【第8回AI美芸研】「人工知能と軍事」−「迫りくるシンギュラリティと不要階級の登場」松田卓也
動画リンク[YouTube]
934: 2018/02/04(日)23:29:57.87 ID:iY+BtSbS(6/7) AAS
ID:Ekb5S/SE = ID:1Bf6NOdZ
マッチポンプクソ野郎

ニート養護して、ニート叩くクソ野郎
いくら偽装しても文体で分かるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s