[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ115 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523: 2018/03/24(土)13:32 ID:r+l79C1t(5/13) AAS
>>522
見当違いなソース出してドヤってるニートのお前が何を言ってるんだ・・・
宇宙語でしゃべるバカは相手にされないんだぜニート
現実社会でもだれにも相手にされないニートだからってネット上でいきるなヨ
カスニートが死
524
(1): 2018/03/24(土)13:33 ID:iK0eQ2W0(2/9) AAS
いや、
韓国に勝てたからどうなんだ?

何を言いたいのかを、
まずハッキリするべきだな。

韓国に勝てたから、
日本はどうだと言いたいんだ?

そもそも、
韓国程度の国と、
比較対象になってる時点で、
日本は衰退しているんだが、
省2
525: 2018/03/24(土)13:34 ID:Pm/Kz05F(2/3) AAS
>>518
懐かしいな
小学生のころ欲しかったわ
あの頃の日本ってまだ余力あったからね
90年代の投資が生き残ってたし
そのあと派遣祭りで完全に潰れたけど
もう日本はノウハウがないから企業叩けば不正はゴロゴロ出て来るだろうね
526: 2018/03/24(土)13:40 ID:r+l79C1t(6/13) AAS
>>524
韓国相手に限らず
特許収支だと、日本はアメリカに次ぐ世界二番目の黒字なんだが

日本の技術力が落ちてるとかいう書き込みを最近ちらほら見るが
技術力の定義も定かではなく、根拠はニートの妄想程度しかないだろう
この手のスレではID:TypRuuiBみたいな底辺ニートが妄想を吐き出しまくる

確かに一部の産業でシェアを奪われた面はあるのだが
527
(1): 2018/03/24(土)13:40 ID:TypRuuiB(7/14) AAS
>>521
>特許貿易だと日本は韓国に対して黒字なのよ

で?貿易収支はどうなったの?w
お前が言い出したことに蹴りを付けずに、
特許収支(技術貿易収支)の話にすり替えようとしてんじゃねぇよカス。
「言葉足らずでごめんなさい」とか「言い間違えました」も言えないのかよ。
誰がどう見たって「貿易収支」では負けているようにしか見えない。これが真実。
特許収支にしてもアメリカに負けている事は真実。
現状日本が勝っていたとしても、
特許使用料が入ってくるのはこれからの中国に負けるようになるのも真実。
省3
528
(1): 2018/03/24(土)13:41 ID:gEvhC7VJ(1) AAS
シンギュラリティ到達する頃には国という概念自体薄れてそうだけどな。
529: 2018/03/24(土)13:42 ID:iK0eQ2W0(3/9) AAS
なるほど、

日本の技術力は落ちていないというのが、
主張したいことなんだな?

では、君の言い分を飲んで、
日本の技術力は衰退していっていないと言う話を、
その通りだとしよう。

日本の技術力は衰退していなければ、
どうだと言いたいのだ?
530: 2018/03/24(土)13:46 ID:r+l79C1t(7/13) AAS
>>527
技術貿易も貿易収支に含まれるんだよ
なんでニートのお前に一から十まで説明しないといけないの
バカなニートは立ち入り禁止だよ
531
(1): 2018/03/24(土)13:47 ID:r+l79C1t(8/13) AAS
>>528
このスレのニートは
ふがいない現状を変えてくれる外部の大きな力に期待してるんだよ

自国の力に期待するのがネトウヨだとしたらその逆のパターンかな
532: 2018/03/24(土)13:52 ID:TypRuuiB(8/14) AAS
>>531
>ふがいない現状を変えてくれる外部の大きな力に期待してるんだよ

こういう妄想を書き込んでるお前が一番頭がおかしいからね?w
ニートをNGにするとお前の書き込みの大半が見えないから、
何か書込んでるのかと思ったけどやっぱりどうでも良い反論になってない反論で呆れたわw
533
(1): 2018/03/24(土)14:02 ID:iK0eQ2W0(4/9) AAS
今から遡ること、
7〜8年ほど前、

中国のGDPが日本に追いつき追い越すと言う事が起きた。

その時点で、
日本人の反応は、
中国のGDPには不正があるとか、
中国の人口が多いからだとか、
中国はスグに破綻するから今だけだ、

と言うものが一般的だった。

それから10年も立たない内に、
省12
534
(1): 2018/03/24(土)14:07 ID:r+l79C1t(9/13) AAS
>>533
>中国のGDPには不正があるとか、
>中国の人口が多いからだとか、
>中国はスグに破綻するから今だけだ、

>と言うものが一般的だった

一般的ねえ

お前がネトウヨ界隈の情報ばかり集めてたんじゃねえのカスニート
客観的なソースも出せず妄想ばかりのカスニートは死んでくれない?
535: 2018/03/24(土)14:12 ID:0pOnHjPR(2/3) AAS
く☆だ☆ら☆ん
536: 2018/03/24(土)14:15 ID:iK0eQ2W0(5/9) AAS
>>534
えーと、
GDPが2010年から2011年頃に、
中国が日本を追い越した話は良いのね?

あの当時、
中国を叩いてそうなのは、
三橋貴明かな?

ちょっくら調べてみようか?

それは良いとして、
ソースがあろうが、なかろうが、
省5
537
(1): 2018/03/24(土)14:53 ID:iK0eQ2W0(6/9) AAS
>中国のGDPには不正があるとか、
外部リンク:www.msn.com中国経済の鈍化は世界経済の大きな重しだ-「gdp水増し」をきっかけに試算してみた/ar-BBJtEFP#page=2
外部リンク:gendai.ismedia.jp

>中国の人口が多いからだとか、
外部リンク:www.msn.com中国gdpの日本超えは「人口が多いんだから当然」、じゃあ「1人あたりgdpは超えられる?」=中国/ar-BBH5j2b#page=2

>中国はスグに破綻するから今だけだ、
外部リンク[html]:banmakoto.air-nifty.com
外部リンク:jp.ntdtv.com香港経済学者「中国経済は破綻寸前」

リンクが長すぎて貼れないから、
日本語URLのまま。
省11
538
(1): 2018/03/24(土)15:02 ID:TypRuuiB(9/14) AAS
>>537
ほっとけ。そいつには何言っても無駄。
自分の気に入らない意見に対して論理的に反論できない場合は、
全部ニートの罵倒しかできない低脳だから。
539
(1): 2018/03/24(土)15:05 ID:iK0eQ2W0(7/9) AAS
俺は、
ソースとかどうでもいいから、

対中の特許貿易収支が黒字で、
日本の技術力が高い

なら、
何が言いたいのかを、
聞きたいのだが、

特に言いたい事が無いなら、

対中の特許貿易収支が黒字で、
日本の技術力が高い
省3
540: 2018/03/24(土)15:17 ID:r+l79C1t(10/13) AAS
>>538
逆だろカスニート

そもそもニートであるお前に発言の場が与えられてるだけでもありがたいと思え
541
(1): 2018/03/24(土)15:25 ID:r+l79C1t(11/13) AAS
>>539
お前みたいに無能なカスニートのくせに万能感抱えて先の世の中が予測できると思ってるのは何なんだろうな?

高卒ニートが経済学を未来予測の学問だと勘違いしてることが多いけど、後付けの説明以外何もできない学問だぞ

>場合に、どうなっていくと思うんだ?
>ここから、
>日本が中国に追いつき追い越せるとか考えてるの?

知るか
先のことは分からないとだけしか言えんわ

こんなこと社会に出て働いてるニート以外の人間はみんな知ってる
542: 2018/03/24(土)15:30 ID:GCLG0k30(1) AAS
底辺労働者がニートに発狂する地獄絵図
1-
あと 460 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s