[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ119 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951(1): 2018/04/29(日)20:31 ID:OHs4V9kT(9/19) AAS
>>947
例えば農場の草刈り1つ見ても手作業(ここ10年は手押し車タイプになったがここ40年の変化がそれだけ)だよ
しかも地元だと平均年齢80弱
どー考えても限界だと思うが、その機械化とやらはいつ来るの?
あとドイツはなし崩し的にであって別に移民政策を進めた訳じゃない
日本の場合以前は黙認だったけど今は単純労働まで解禁したし黙認レベルを今超えたところ
現在多文化共生として様々な地域で社会実験してる
>>948
英語が使えるレベルならそりゃ日本に来ないだろうね
でも今日本に来て3Kに着いてる人たちは、日本人の英語力レベルの日本語力を付けてる人が多い印象
言葉なんて使っていれば覚えるし食事も文化も距離も近いのは大きいかと
例えば、飛行機で1時間の距離、格安航空券なら片道1000円でもある、これが無理でも普通に買って1万円
下手な国内線より安い
落ちぶれると行っても今の日本は経常黒字、投資立国だから相対的には落ちぶれるだろうけど
資産がありそれがお金を産んでる状況だから落ちぶれるにしても限度があると思うけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s