[過去ログ]
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)11 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
960
: 2019/07/21(日)22:20
ID:mriAJuWd(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
960: [] 2019/07/21(日) 22:20:03.32 ID:mriAJuWd 申し訳ないが、 小沢一郎氏には、 基本的にはほとんど興味がない。 そもそも、 政策だけなら 山本太郎氏にも 大して興味もなかっただろうし、 恐らく投票も行ってないだろう。 大西つねき氏を抱えた事と、 街頭演説が異様に上手いと言う点で、 ひょっとすればと言う、 淡い期待が見えてしまった訳だな。 非常に薄い可能性でしかないがな。 大西つねき氏だけでも、 やはり恐らく、投票には行かなかった。 大西つねき氏と山本太郎氏の距離が近づくことによって、 ひょっとすれば、 山本太郎氏によって、世論が動かせるかもねと言う、 非常に薄い可能性と期待がある。 可能性としては弱いが、 それでも今までの政治では起こらなかった奇跡に近いわけだから、 今後の世論がどう動いていくのか?を含めて、 見届けたい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1526630915/960
申し訳ないが 小沢一郎氏には 基本的にはほとんど興味がない そもそも 政策だけなら 山本太郎氏にも 大して興味もなかっただろうし 恐らく投票も行ってないだろう 大西つねき氏を抱えた事と 街頭演説が異様に上手いと言う点で ひょっとすればと言う 淡い期待が見えてしまった訳だな 非常に薄い可能性でしかないがな 大西つねき氏だけでも やはり恐らく投票には行かなかった 大西つねき氏と山本太郎氏の距離が近づくことによって ひょっとすれば 山本太郎氏によって世論が動かせるかもねと言う 非常に薄い可能性と期待がある 可能性としては弱いが それでも今までの政治では起こらなかった奇跡に近いわけだから 今後の世論がどう動いていくのか?を含めて 見届けたい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 42 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s