[過去ログ] (AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6: 2018/05/18(金)17:10:25.24 ID:Li0Xt7GW(6/8) AAS
Yコンビネーターの社会実験始まる──オークランドで「ベーシックインカム」導入へ
外部リンク:wired.jp
フランス元老院、ベーシックインカムの試験導入を認める答申
外部リンク[html]:business.newsln.jp
ベーシックインカムを試験導入、2千人対象 フィンランド
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
56(1): YAMAGUTIseisei 2018/05/23(水)03:37:31.24 ID:nChEz1ni(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>10-12 >>48-51 >>40-42 >>20-21 >>16
活用広がるAI ry 2018.2.4 NHK「日曜討論
2chスレ:future
> 終盤 山川先生
> 人材 データ 計算パワー
> 三つ目の計算パワー スーパーコンピューター
213: 2018/09/05(水)14:35:47.24 ID:U6UHEske(5/7) AAS
平均寿命が上がると経済的生産性の向上に繋がる
外部リンク:www.fightaging.org
社会人再教育は特に意義がある。
これ( The International Longevity Center in the UK )によれば、年金需給年齢の引き上げや定年退職の廃止はプラスになる。しかし、健康寿命が寿命よりキーだろうな
316(1): 2018/10/12(金)01:46:04.24 ID:vweDrJQV(1) AAS
防衛予算で言うと、安倍内閣になって膨張しているのは米国からの装備品の購入費であって、国産兵器の調達費用や人件費は圧縮されてるわけだが、コレって経済的に好ましくは無いのでは?
まぁ、戦闘機とかは無理に国産に拘らず輸入で済ませて良いとは思うが。
政治主導で米国から調達を決めた兵器はイージス・アショアにしても(イージス艦増やせば良い)、オスプレイにしても(従来の輸送ヘリの方がずっと安い)一点豪華主義的で、優先順位的に首を傾げるモノが多い。自衛隊は政治家のオモチャじゃ無いんだぞ
372(1): 2018/10/14(日)22:19:14.24 ID:Gzie8FQd(14/21) AAS
安部の判断の真偽はさて置き
実際、政治的には積極財政はかなり厳しい、自民でも部会でもアベノミクス以前に
上げ潮派(積極財政派)と緊縮派(主流派経済学や財務省の根回し)での決着は既に付いてるとされてる
また話を蒸し返す事自体が結構大変だろう、事実殆どの自民の議員は緊縮を支持している
反緊縮、反グローバルな自民議員は主に若手で少数
過去に積極財政に肯定的だった議員は自民から出るか落選するのが大半
省1
721: 2019/05/17(金)00:17:18.24 ID:GnmvMlOq(2/4) AAS
まあ一応、
集団催眠と言うか、
集団ヒステリーを偶発的ではなく、
ある程度任意に引き起こせるなら、
それは、
時代によるけれど、
ほぼ完全な奇跡になる訳で、
任意に集団ヒステリーを引き起こせるなら、
そりゃ、
神の子だろうが、
省4
842: 2019/06/21(金)06:58:44.24 ID:HNu+oanc(1) AAS
楽天・三木谷氏の新経連、加盟社の株価指数算出−過去7年で4倍
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
878: 2019/06/30(日)19:14:09.24 ID:P6QZdhak(1/3) AAS
>>871
トランプの思考はよくわからん
身近にいたら疲れるタイプだな
あと日本は11位か
韓国にすら負けてるってやばいのでは?
>>877
BIに賛成の共産主義者いるぞ
新自由主義と共産主義って色々共通点多いよね
そもそも新自由主義は共産主義の前段階であるという意見もある
893(3): 2019/07/03(水)00:08:05.24 ID:l5ocTDxe(1) AAS
プレシンギュラリティが来たら、
投資なんて意味なくなる。
今のうちに好きな事に金を使っておけ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s