[過去ログ] (AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
65: 2018/05/24(木)13:44:37.92 ID:hBceX9/r(4/20) AAS
今回の手法は、
物理的な手段に頼るので、
用意するものは、
チューブのわさびか、からし、
塩分とかが気になるなら、
粉わさびになる。
(恐らく粉わさびが一番良いが
水で溶いたりする必要があって多少面倒くさい)
ノウハウ的には、
洗脳なので、
省10
71(2): 2018/05/24(木)14:46:10.92 ID:ppcM+nbK(2/4) AAS
やっぱりちりめんじゃこは食べない方が良いでしょうか。
と言ってもなぜちりめんじゃこが駄目なのかわかんないですけれども。
119: YAMAGUTIseisei 2018/05/27(日)13:01:26.92 ID:36TMfdUR(4/5) AAS
BEアイコン:nida.gif
>506 オryー 0526 0822 c57BVUKx >212 オryー 0526 0821 c57BVUKx >62 オryー 05/15 0532 0pLAeQZQ
>2020年代に「AI大量失業時代」が到来する理由
:
>外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
:
>AIやロボットによる効率化は世界的に失業者を増加傾向に転じ ry 格差をいっそう ry
>2020年代 ry 、企業の生産性や株価が今よりも大幅に上 ry 一方で、雇用情勢が悪化して不安定な社会
>
> 自らの保険として > テック企業への株式投資
省4
142: 2018/06/04(月)18:30:29.92 ID:yoFV46Ci(1) AAS
瞑想ってやってることは右脳を刺激することモロそのものですよね?
てことは右脳開発は瞑想に似た効果を得られるのですか?
261(1): 2018/10/09(火)07:23:40.92 ID:7dqxXu3G(4/8) AAS
>>260
リニアもオリンピックもそもそも、国土強靭化とは財源も管轄も違う
リニアは基本的に民間、オリンピックでの一番の大物、新国立競技場は竣工まで1年4ヶ月の所まで来てる、財源も国、都、文科省、管轄のスポーツ振興センターで負担
一方、国土強靭化は国交省が中心で財源も国債
リニアも、オリンピックも一部を除いて基本的に民間が主
荒川の防災、治水ならさっさと計画立て予算付ければ良いだけ
省3
325(1): 2018/10/12(金)16:09:57.92 ID:Y1akZaNh(6/10) AAS
労働時間は減少している!?
外部リンク[html]:www.nissay.co.jp
労働者が1年間でどれくらい働いているのかをみると、2017年の総実労働時間は1,721時間と5年連続で減少しており、
昨年と比べると5.2時間減少しました。
ワークライフバランスや働き方改革が進み、労働時間が順調に減っていると思いたいところですが、
労働者をパートタイム労働者と正社員を中心とした一般労働者に分けて考えてみると、そうは言えないようです。
~中略~
背景として、労働時間の短い女性や高齢者が、自分の都合のよい時間に働ける非正規労働者として、積極的に労働市場に参加していることが挙げられます。
一方、一般労働者の労働時間は約2,000時間と横ばいで推移していて、労働時間はほとんど変わっていません。
401(1): 2018/10/16(火)21:14:57.92 ID:s5cyjuSV(2/3) AAS
>>400
リンクの閲覧は自己責任でお願いします
池袋で中国人による白昼のレイプ (←検索)
中国人留学生が日本人一家を〇〇し殺害し博多港に沈める
動画リンク[YouTube]
福岡で起きた一家4人殺人事件で被害者は実はりょうちで殺されたというのは本当ですか?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
481: yamaguti 2018/12/17(月)19:40:58.92 ID:wTQbtxsi(3/10) AAS
BEアイコン:nida.gif
>885 ー 181215 1818 tYT4W/C+
>喫茶給仕】ウェイターロボ Relay」がオフィスまでコーヒー ホ決済 自分でエレベー 全階 省
>2chスレ:newsplus
:
>苦節10年で26億円を調達、カナダのロボ
>外部リンク:forbesjapan.com
>小規模な工場 自動化
>886 ー 181215 1818 tYT4W/C+
> ジャケットを着るだけでロボットのプログラムを可能にするWandelbotsが77億円を調達
省20
521: 2019/02/12(火)09:27:18.92 ID:nUdUPSb0(1) AAS
952オーバーテクナナシー2019/02/11(月) 01:39:32.06ID:FvmNEcwP
何がマクロだ馬鹿野郎
ミクロの国民も、一人ひとりが人生を生きている人間だ
個人が努力せず、社会のせい、政府のせい、時代のせいにしていては
マクロにおいても何ら発展は望めない
政治の問題にするなら、自分から政治運動を起こしていくのも手だろう
他人任せ、他人のせい、自分は何も動かないという輩が一番悪い、
ゴキブリ同然だ
そんな穀潰し野郎になるくらいなら、今すぐ自殺してしまいなさい
↑↓
省11
524: 2019/02/26(火)15:47:16.92 ID:o54HpEEO(1/5) AAS
69 名無しのプログラマー 2019年02月26日 13:41 ID:VxhiYrVW0
面白いと思うのは、
日本人にとってロボットは友人で西洋人にとってはターミネーターみたいな潜在的な敵として扱う人が多いのに対して、
AIになると日本人は敵と感じて、西洋人は自分をサポートしてくれる存在って扱う人が多い点だなぁ
642: 2019/05/07(火)15:58:05.92 ID:vYR3btcW(1) AAS
楽天銀行、GW明けなのにエラーで何もできず。利用者から怒りの声相次ぐ
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
エルピーダメモリ元社長「あと1年持てば生き残れた」
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
683: 2019/05/11(土)17:52:12.92 ID:+LZ7QtNH(2/3) AAS
>>677
「ふるさと納税」というバラマキ
外部リンク:www.murc.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s