(強いAI)ベーシックインカム/シンギュラリティ (609レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
33(1): 2018/09/17(月)07:32:25.24 ID:CROT7pQV(1) AAS
>>16
問題はどんな働きでどのくらい働かされるか
また、特定の働きのために長期間の
充電や訓練・教育が要求されるものが多数存在する
これらの解決に最適なのはやはり最低の生活資金だけが
保証されるベーシックインカム制度
41(1): 2018/09/17(月)17:44:16.24 ID:Gpv/6+kv(3/3) AAS
>経済にほとんど興味のない、普通の人
の意見として、話半分で聞いてね、あんまり追求されても困る
BIですから技術的失業への対応をしようという側面がもちろんあるんだけど
1万から始めて、どんどん額は上げていってその上げていく額が、
デフレ脱却から許容できるインフレなら財源は不要かもですが
額が上がっていく中で統合解消できる社会保障も出てくるから
それらも財源として計算してもいいんじゃないって程度と受け止めた
多分だけど著者の主張はまず金刷れだと思う
146(1): 2019/01/19(土)07:41:02.24 ID:z2S4GhcA(4/5) AAS
銀行は利子がもらえなかったら成り立たないと思う。
だとすると利子をもらいつづけるためには
次々にお金を貸し続ける必要が有ると思う。
177: 2019/01/23(水)16:07:34.24 ID:TTsMZy+X(9/15) AAS
>>176
なら、
独占的な通貨発行権を返上しろって話だな。
銀行が通貨発行しない限り、
十分な返済ができなくなるのに、
適当な理由を付けて、
融資を断れるのは、
大問題だ。
返済できなくなるのは、
単なるマッチポンプで、
省3
190: 2019/01/24(木)19:15:55.24 ID:ZZaJeyY/(2/3) AAS
通貨の発行量は誰が管理する?
220: 2019/01/26(土)12:24:08.24 ID:1/lWtq4J(2/6) AAS
まあ、通貨発行と言っても、
メインは現金通貨じゃなくて、
預金通貨なんだけど、
預金通貨は、
建前上は法定通貨に含まれていない。
マネーストックには計上する癖にな。
納税が可能で、
銀行への返済に対して、銀行が抗弁権を持たないと言う、
実質的な法定通貨であり、
現金通貨の10倍位の通貨量があり、
省13
438: 2021/11/28(日)23:09:22.24 ID:mIGhl7Ig(1/3) AAS
>>437
BI実在するからねwww
493(1): 2021/12/07(火)22:52:05.24 ID:+hP9aoyI(5/5) AAS
基本的には60までは働け
嫌なら自分で金作れ
国がアーリーリタイヤの援助なんてしてたまるかよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.464s*