(強いAI)ベーシックインカム/シンギュラリティ (609レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: 2018/07/21(土)10:35:16.53 ID:rv7wxXDU(1) AAS
「ユニヴァーサル・ベーシックインカム」のパラドックス:伊藤穰一
外部リンク:wired.jp
米国は明らかに、所得格差によって分断されてしまっている。そして、この問題に対する有効な解決策は見つかっていない。
いまこそ「ユニヴァーサル・ベーシックインカム」について、きちんと考えるべきときが来た──。
マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボ所長・伊藤穰一による『WIRED』US版への寄稿。
ベーシックインカムを日本にも普及させよう225
2chスレ:eco
132(1): 2019/01/11(金)09:38:22.53 ID:slb9UEta(2/2) AAS
企業に残った人や経営者はずるい、
AIやロボットの導入で人件費を減らして少人数で分け前、同等の儲けを得たのなら、
人に払っていた給料分をAIやロボットに賃金としてAIロボット税として払うことで、
仕事を無くした人達のベーシックインカムの財源に充てるべきだと思う。
それには、解雇した人数分のペナルティーを課すべきであるから、
企業のリストラ人数を確実に計数算出調査する絶対権限を持つ機関が要る。
新規の採用が抑制されると行けないので採用人数分の減税を行う。
245(1): 2019/02/03(日)22:03:26.53 ID:ZxfpIYe2(1) AAS
空き家対策で最低限の居住を保証される
318: 2020/03/16(月)11:29:05.53 ID:+unCcggP(1) AAS
生活保護や、年金廃止ハヨ!
368(1): 2020/07/27(月)11:02:20.53 ID:v6Q2/1gh(1/3) AAS
>>366
原発推進厨どもとクローンは放射線でよけいすぐ動かなくなるし、腐るから掃除が大変なのでやめた方がいい。
390: 2020/08/08(土)16:31:22.53 ID:iXeBXtns(1) AAS
薬か毒か?「ベーシックインカム」待望論が抱える“残酷”なリスク
外部リンク:news.yahoo.co.jp
434(1): 2021/11/28(日)23:00:48.53 ID:Q/gPkdJ2(4/8) AAS
ま、ベーシックインカムなんて却下でいいよ
532: 2022/11/16(水)06:59:42.53 ID:gC/M9Q6m(1) AAS
もう働く必要はないそうです。ベーシックインカムのようなものだそうです。
536(1): 2022/12/25(日)13:57:21.53 ID:0oFZ6Qno(1/2) AAS
科学技術は、投入する富以上の富を産み出すだろうか?
つまり、科学技術は投資以上のリターンを産み出すだろうか?
歴史上、それは一度も生じなかった。
歴史で生じたのは、科学技術が富の偏りを産み出したこと。
実は、科学技術は貧富の差を拡大したのが事実だ。
そりゃ、多少のトリクルダウンはあったけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s