[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: 2018/06/06(水)18:55 ID:e7FJIMpk(1/7) AAS
>>505
年配の尻拭きはもう手遅れじゃね?
外国人介護人材の応募者ゼロw
若い世代は耐え凌ごう!
512(2): 2018/06/06(水)18:57 ID:e7FJIMpk(2/7) AAS
>>511
親金持ってるから自分でなんとかするだろうな
というか親40代だから場合によっては延命ルート入る
519(1): 2018/06/06(水)19:04 ID:e7FJIMpk(3/7) AAS
>>516
スゲェどんぶり勘定理論だな
そんな状況だと日本自体成り立たなくなってるわw
どういう状況を想定したらそうなるか5年ごとのスパンでタイムライン書いてよ
極論は避けて考えた方がいいぞ
521(1): 2018/06/06(水)19:06 ID:e7FJIMpk(4/7) AAS
>>517
親か?そりゃ本人の金で対処するけど
多くても2000万程度だろ?
525: 2018/06/06(水)19:11 ID:e7FJIMpk(5/7) AAS
>>523
イタリアが揉めた程度で欧州危機再来とか騒いでるから
日本が文字通り倒れたらその比じゃないだろうなwww
地球規模の経済危機が来るな
529(1): 2018/06/06(水)19:19 ID:e7FJIMpk(6/7) AAS
>>526
外部リンク[html]:kaigoshisetsu.info
取り敢えずググって出て来たからこの額言ったけどこんな感じじゃねぇの?
後、単価自体下がるだろこのスレ見てたら予想に容易いと思うけど
親が40代 介護が必要となるまで30年ある
2048年ならシンギュラリティ来なくても分子レベルで製造単価下がってる時代なので問題ない
533(2): 2018/06/06(水)19:38 ID:e7FJIMpk(7/7) AAS
>>530
成る程二千万じゃ話にならんか
なら具体的にどのくらいかかるかご教示願いたい
ここまで介護について詳しいならそれ相応の見識があ理想なので2018年現在の見積額が知りたい
ソース付きで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s