[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ135 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109(2): 2018/09/11(火)18:21:29.11 ID:B98N0jlv(3/8) AAS
>>100
別に誰の賛同を得る必要もないだろ
そういう生き方が良いと思う人はそうやればいい
もちろんアンタが嫌なら、自分の信じる道を行けばいい
もっとも共産党系NPOを使う場合、
しんぶん赤旗の購読をお願いされるかもな
日曜版だけ取ってやればいい
276: 2018/09/13(木)02:41:40.11 ID:s292x9tc(3/8) AAS
全固体電池市場、2035年に2兆7877億円規模へ
外部リンク[html]:eetimes.jp
「ワイヤレス充電」の注目度上昇、EVのワイヤレス充電化で数年後には巨大市場へ<注目テーマ>
外部リンク:minkabu.jp
ソーラーパネル付き電気自動車「Sion」
外部リンク:tabi-labo.com
NTT系、瀬戸でメガソーラー建設 19年1月完成
外部リンク:r.nikkei.com
434: 2018/09/14(金)18:37:13.11 ID:oXuJRcCW(17/18) AAS
完璧な美しい神の方程式から出るアウトプットはこの宇宙では完璧ではなくてもいいとか
質量を生む素粒子がぎっしり複雑につまって邪魔しているのを知って
スゲーって思っただけなんだがな
530(2): 2018/09/15(土)17:38:06.11 ID:VAqcoDL8(17/47) AAS
>>528
>債務通貨の発行を辞めるだけで貧困問題や失業まで解決出来るというのにどう結びつくのかいまいちピンとこないんだよな。
>そこの関連性を具体的に説明してくれないか?
まず基本的な認識として必要なのは、
生産性は、
国にもよるけど既に過剰で、
アメリカなんかは100年近く前には、
生産性の過剰が一部原因となる、
経済崩壊を引き起こして、
それが世界恐慌へとつながってる。
省12
597(1): 2018/09/15(土)22:48:12.11 ID:/ALFe51E(4/9) AAS
>>590
普通の銀行がお金を貸す(借りた人を働かせる)事ができるように
足りない分は日銀が普通の銀行に貸していると思う。
だから、お金が増えると働く量が増えて景気が良くなると思う。
働く量が増え続けられるならその分借金が増えて債務通貨が増え続けらる。
働く量が増えられなくなったら利子分を余計に借りてくれる人が居なくなるので
しょうがないから政府が余計に借りて財政出動して世の中に撒いて
利子分のお金を増やせていると思う。
でも財政出動して無理に労働させ続けるとエンジンブローして86はつぶれたと。
727(1): 2018/09/16(日)22:47:15.11 ID:iCuyBb17(3/7) AAS
【東京五輪】IOC副会長「やりたくなければ申し込まなければ良い」 ボランティアへの「ブラック」「やりがい搾取」批判に対し★15
950: 2018/09/19(水)14:13:48.11 ID:cjnyhtG9(2/3) AAS
>>909
日本でタクシーが自動運転始めたとか言ってなかったか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s