[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ135 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42(2): 2018/09/11(火)08:54:53.30 ID:J4yejoYl(1) AAS
ハラリ教授は21世紀中に不老不死が実現するとは思ってないみたいね
カーツワイルやデグレイの意見は半信半疑
85(1): 2018/09/11(火)12:19:14.30 ID:vrEhwQoP(1/2) AAS
米イェール大、FFF方式の金属3Dプリント技術を開発
外部リンク[html]:fabcross.jp
米イェール大学研究チームは、金属3Dプリンターメーカーと共同で金属材料をFFF(熱溶融積層)方式で3Dプリントする方法を開発した。実用化すれば、付加製造技術を大きく変えることになるだろう。
すでにアメリカ以上、中国の5G革命で社会はどう変わる?
外部リンク:forbesjapan.com
障害者が「分身ロボット」で接客
重度でも遠隔操作
外部リンク:this.kiji.is
情報過多の時代、現実世界にもショートカットキーが必要?
連載・発掘!イグ・ノーベル賞 慶応義塾大学・ウエアラブルスイッチ
省1
278: 2018/09/13(木)03:11:32.30 ID:s292x9tc(5/8) AAS
ドローンとAIについての考察[DRONEII]
外部リンク[html]:www.drone.jp
2時間飛び続けられるドローン「US-1」。バッテリーが機体構造を兼用
外部リンク:japanese.engadget.com
ドローンに「安全」認定の新制度
外部リンク:mainichi.jp
375: 2018/09/14(金)11:45:47.30 ID:XOphkXz6(3/10) AAS
>>374
youtubeのせい
544(1): 2018/09/15(土)18:41:58.30 ID:fx87gnnR(6/6) AAS
>>539
経済成長や生産性の向上、付加価値や設備投資と云う概念が存在しない世界に住んでいるのかい?
日本の高度成長期だって、大戦で30、40代が激減した人手不足の時代なんだけど?
659: 2018/09/16(日)13:45:53.30 ID:HgMDcACy(1) AAS
統合失調症患者はシンギュラリティなどという妄想を信じています。
統合失調症罹患者はその病質から自力での治療は困難です。
またご家族の負担も計り知れません。
行政も率先して取り組もうとはしません。
彼らは人知れず苦しんでいるのです。
ならば地域で協力し合い、正常な生活に戻れるよう協力してあげましょう。
古き良き日本のようにご近所同士お互い助け合うのが人道というものじゃありませんか?
困ったときはお互い様です!
741: 2018/09/16(日)23:59:20.30 ID:f7hEZcUs(4/5) AAS
>>735
ニートのあほな楽観論に賛成するやつはいないだろ
808(2): 2018/09/17(月)20:04:50.30 ID:VCbWrIS1(3/6) AAS
>>796 >>805
太陽光パネルを敷き詰めれば電力供給必要無くなって
土地を売る必要は無くなると思う。
中国はパネルも自動車用電池も作りすぎて余りまくってしまったらしいので
まったく問題無いのでは。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s