[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ135 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169
(2): 2018/09/11(火)23:40 ID:N/VP4RHv(19/19) AAS
>>168
ソフトはそれで何とかなるだろうけどハードは難しそう
例えば水問題。日本ではかなり昔に克服したけど
アフリカでは片道何時間もかけて不衛生な水を子どもたちが汲みに行く必要がある
近くに深井土があれば問題ないが、それを作るには膨大なコストが必要で作ることが出来ない(ユニセフとか募金してるけど)
勉強すらままならないから貧困から抜け出せないとかね
AIがあれば解決する問題とも思えない
170
(1): 2018/09/11(火)23:50 ID:PO+CAQvB(2/2) AAS
>>169
ハードもAI駆動型科学で解決する
たとえば気象を調整するシステムができたら
雨を降らせて水を確保できるかもしれない
171
(2): 2018/09/11(火)23:53 ID:c8d+zPZ+(1) AAS
>>169
そもそもAIの思考速度さえ(ほぼ)無限大の速度になれば世の中の全ての問題が解決するかのような論説は、疑わしい
シミュレーションではなく現実世界で検証しないとならない問題はいくらでもあるし、資源の制約もどうにもならない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.702s*